閉じる

【ふるさとカップ】12レースのレース後のコメント!

2025/07/10(木) 18:04 0 23

弥彦競輪の「開設75周年記念・ふるさとカップ(GIII)」は、10日、初日が終了した。12レースのS級特選を走った9名に話を聞いた。(町田洋一)

1着 取鳥雄吾

 石原君の走りに、おんぶに抱っこ。掛かっていたし、後ろはきつかったと思う。坂井君が見えて、びびってしまい、番手から出る形になってしまった。その後ろに新山さんや脇本さんもいるので。あれで1着を取らないと、石原君の走りも無駄になるから。

2着 松浦悠士

 石原君も良い感じで、引っ張って、引っ張ってだった。あとは、自分も後ろが来ない様に波を作った。坂井君が降りて来ようとしたのもラッキーだった。ローラーでは良いけど、実戦では、そこまでの手応えはない。良い意味で平行線ぐらい。

3着 武藤龍生

 どんな展開でも3着以内に入るのがマーク選手。そう言う意味では良いレースができたと思う。ただ、セッティングを欲張りすぎたので、そこは考えて。二次予選は佐々木悠葵君の番手。これから関東を背負って行く選手だし、僕も意見を言う為にも、脚は付けないと。

4着 雨谷一樹

 坂井君が前からが良いと言ったので、Sは取りに行った。それで中団にスッポリ入ったと思う。理想的な展開になったけど、中四国が2段駆けだったので。

5着 新山響平

 切る事も考えたけど、泳がされる可能性もあるから。坂井君も徹底先行ではないし、脇本さんをふたをして、来ない事もあるので。後ろに脇本さんが入ったけど、行く時は行く選手だし、そこは気にしなかった。タイミングが悪く、前と合ってしまい外に浮いた感じです。

6着 脇本雄太

 前の方から攻めたかったけど、中団からになった。行く場所はいくつかあったけど、反応が悪かった。噛み合っていないし全く良くない。何とか、今シリーズ中に戻したいですね。

7着 坂井洋

 中団に入ってからも、思ったより石原君が踏まなかった。あれならジャンの2センターでカマシに行った方が良かった。それで脇本さんとか引き出す形になっても、力は出し切れたと思うので。骨折後だし、仕上がっていないけど、二次予選で徹底先行の治田君と一緒なのは大きい。

8着 石原颯

 2角でペースに入れたので、バックは流す感じになってしまった。それで取鳥さんは、あの判断になったのだと思う。後ろのワンツーに貢献出来て良かったけど、二次予選は、きっちり勝つレースに徹します。

9着 浅井康太

 脇本君との作戦は、取れた位置からと言う感じだった。ペースもかなり上がり、自分もまだまだ。今回から新しいシューズにしたけど、小さいので、慣れるまで時間は掛かりそうです。

閉じる

新着競輪ニュース

ニュースランキング

ニュース&コラムを探す

検索する
投票