2025/04/11(金) 20:30 0 15
1番車 山田久徳
最後は内に行くか迷ったけど、なんとか4着に入れて良かった。要所要所で内を締めたりできているし悪くない。寺崎君へ。
2番車 岩本俊介
初日は仕掛けられなかったけど、詰まる感覚があった。今日は野口さんのカカリが良かったし、誰も来れないだろうなと。自分がもう少しうまくやれていればライン3人で勝ち上がれたと思う。ここも野口さんへ。
3番車 坂井洋
九州3人が行ったところに乗って行って、と思っていたが、1人で行く感じになったので…。タイミング的に難しいレースになった。初日の方が感触が良かった気がする。自転車の方ですかね。ローラーに乗って、修正したい。自力で。
4番車 野口裕史
初日が力んで踏んでいる感じだったので、ちょっと踏み方を修正してみた。初日よりも良かったと思う。準決勝もこの感じで。自力。
5番車 柳詰正宏
梅崎君が頑張ってくれたが、眞杉君のスピードが違った。なんとかムダにしないようにって思った。前回よりも踏めている感じ。調子が悪かったら追いついていないと思う。あとは早く寝るだけですね。久田君に。
6番車 松村友和
付いていければチャンスあると思っていたので必死だった。風があって周回中は重かったが、調子自体はいいと思う。近畿3番手で。
7番車 杉森輝大
誰かが落車したなっていうのはあったが、突っ張られたのが想定外。どうにか探したが、入る場所がない状態になって難しかった。最後はしっかりとらえられてるのでいいのかな。自転車は物足りない部分もあるが、体調は問題ない。坂井君の番手。
8番車 久田裕也
最近は調子が良かったし、今回からシューズを替えてもっと良くなっている感じがある。準決勝もこのままで臨みたい。自力勝負。
9番車 寺崎浩平
打鐘でスピードが緩んだところで内に進んでしまって差し込んじゃった。それを抜くのに思ったよりも時間がかかってしまった。踏んだ感触で行けるなとは思ったけど、このメンバーで…。うーんって感じですね。あまり良くない。ピリッとしない。自力。