2025/03/30(日) 18:40 0 3
2025年3月30日 前橋競輪
第12回施設整備等協賛競輪in前橋
「桜花爛漫!まえばし春風賞」G3(最終日)
上州のからっ風に耐え、つぼみを開いた桜に彩られはじめた群馬県前橋市。
前橋競輪で3月27日より開催されてきた「第12回施設整備等協賛競輪・桜花爛漫まえばし春風賞」G3が最終日を迎えた。
開催は、S級S班などの参戦がないものの、グレードレースで善戦する実力者がしのぎを削った。初日特選で2着同着だった佐々木豪と小倉竜二は、2日目以降も着をまとめて決勝進出。また、状態は今ひとつだが前走の四日市G3を優勝している和田真久留や高橋晋也、山崎芳仁も持ち味を発揮。地元群馬で唯一決勝進出した篠田幸希も気持ちの入った走りで存在感を示した。
混戦が予想された決勝は、青板BSで突っ張った高橋がそのまま先行態勢に入ると、最終BSで仕掛けて出た佐々木の動きに合わせ番手から踏み出した山崎が後続を振り切って1着のゴール。2020年1月のいわき平以来となる約5年ぶり、通算18回目のG3優勝を手にした。
※3日目準決勝レポートはこちら
***************
【最終日12R=S級決勝】
1/佐藤礼文(S1・茨城115期)
2/小倉竜二(S1・徳島77期)
3/和田真久留(S1・神奈川99期)
4/篠田幸希(S2・群馬123期)
5/高橋晋也(S1・福島115期)
6/伊代野貴照(S2・奈良101期)
7/佐々木豪(S1・愛媛109期)
8/阿部大樹(S1・埼玉94期)
9/山崎芳仁(S1・福島88期)
【レース展開】
誘導以下、5高橋-9山崎、7佐々木-2小倉、4篠田-1佐藤-8阿部、3和田-6伊代野で周回。まず和田が上昇すると、青板BSで高橋が突っ張り、和田は再び8番手に。そのまま高橋は後続を警戒しつつペースを上げて先行態勢に入っていく。打鐘過ぎから和田をあいた内に切れ込み5番手まで上がる。和田と並走になった篠田は最終HS前から仕掛けるが、小倉のけん制もあり不発。最終BS前に高橋マークの山崎が佐々木の仕掛けに合わせて番手捲りを打つと、佐々木マークの小倉は切り替えて山崎を追う。抜け出した山崎が小倉を振り切り優勝ゴール。2着に小倉、3着に和田が入線した。
【最終日12R=前橋競輪G3決勝】
2車単9-2 2,620円(11番人気)
3連単9-2-3 10,670円(27番人気)
決まり手:捲り-差し
優勝/山崎芳仁(S1・福島88期)
今回戦績:特9・二1・準3・決1
次走出場予定:伊東温泉F1(4月5日〜7日)
(高橋)晋也君のおかげですね。思っていたよりもペース先行でした。先行した時は、番手捲りも視野に入れていました。誰も仕掛けてこず、あまりにもペースだったので、(最終BSは)出るか迷ったのですが、佐々木(豪)が後ろにいた時点で小倉(竜二)さんが4番手。下手にけん制して小倉さんに捌かれたらと思い、出ました。佐々木(豪)も強いのを知っているし、来た時に合わせて出たら止まった感じだったので、そのまま前に踏みました。まわりに助けられて決勝に上がれた、本当に自分の力ではなくラインのおかげだと思っています。年齢的に強くなるとは言えないので、一戦一戦、こういう時に勝てるように練習をしっかりやりたいと思います。次も、体調を崩さず、この状態のままいきたいと思います。
***************
\前橋G3(最終日)注目選手ピックアップ/
【最終日4R=S級選抜】
「先行したかったシリーズで2勝」
1着/徳田匠(S2・京都119期)
初手で、前か後ろ。後ろが一番嫌だったです。理想は、ずべて突っ張って先行したかったですが、一番低いところからダッシュしてしんどかったので、落ち着こうと思ったら、磯島(康祐)さんにいかれてしまった。失敗ですね。(磯島と)車間が空いて、2コーナーまで待っても、僕の得意なところではないので、ホームで仕掛けました。4日間先行できていないので、先行したかったのですが甘かったです。前橋のペースを掴めずに4日間が終わってしまいました。自分が納得いっていないということは、近畿の先輩方も納得のいかないところだと思います。ただ、9車の333バンクは初めてですが、500バンクより戦えるかなと思いますし、いろいろな面で、上げていかないとと思っています。
【最終日5R=S級選抜】
「シリーズ後半を連対」
2着/蒔田英彦(S2・千葉93期)
(先頭に出てから)すごく長かった、先行がこんなに長いのかと思いました。ライン3人で決まったのでこの上ないです。今開催は前半が8着、7着でしたが、よくリカバリーしたと思います。昨日の1着の勢いのまま今日を迎えられたかなと。4場所前の宇都宮F1から1年半使ったハンガーの下がったフレームから元のフレーム形状に戻しました。冬場の踏み出しで脚にきていた状態から、着以上にいい感覚になりました。体調は、好調です。
(P-Navi編集部)