閉じる

【たちあおい賞争奪戦予想】地元エース、深谷知広は今年こそ優勝なるか!? 11Rは今年初出走となる眞杉匠にも注目! ミープロ・香澄明希の準決勝展望 / 競輪予想・ウマい車券

2025/02/15(土) 10:00 0 4

静岡競輪場で開催している「たちあおい賞争奪戦(GIII)」は14日に2日目が終了。ミープロの香澄明希が15日に行われる、準決勝3レースの注目選手を紹介します。
▶︎準決勝の予想はこちら

ミープロ・香澄明希の準決勝、レース展望

 netkeirinの皆さん、こんにちは。ミープロの香澄明希です!

 ただ今静岡競輪場で行われている「たちあおい賞争奪戦(GIII)」準決勝の展望コラムです。

 勝利者インタビューで、松浦悠士選手がレーサーパンダくんのマフラーをしていたので、私も今回の写真はレーサーパンダくんを被った写真にしようと決めました。(なぜか私のレーサーパンダくんを被っている写真は全部得意げな顔をしているのが気になります)

 各競輪場にかわいいマスコットキャラクターがたくさんいますが、レーサーパンダくんは個人的に私の地元の千葉動物公園のレッサーパンダ、風太くんを思い出して勝手に親しみを感じています。土日はレーサーパンダくんとのグリーティングもあるみたい!

 また明日、最終日の10〜12Rも予想を出させていただくのですが、【TIPSTAR公認競輪予想チャンネ勝利のチャリン娘部】の配信にも出演しますので今日明日と皆さまと一緒に競輪を楽しめたらと思っています☻

 ぜひあわせてご覧ください♡

■たちあおい賞争奪戦 準決勝・展望

【10R準決勝 15:19発走】

新山響平

 二次予選では6番手からのまくりで1着の新山響平選手。

 菊池岳仁選手は二次予選では番手戦でしたが、準決勝は一次予選同様ラインの先頭で。そして二次予選で、らしい後方からのまくりを決めた嘉永泰斗選手と、二次予選でまくりを決めた3選手が各ラインの先頭となり、10Rはまくりの応酬となるのか、それとも先行勝負となるのでしょうか。スピード感溢れるレースとなりそうで楽しみです。

 もちろん、アグレッシブな3選手が揃った近畿ラインにも注目。
▶︎10Rの出走表はこちら

【11R準決勝 15:55発走】

眞杉匠

 眞杉匠選手は今節が今年初出走ながら、余裕のレース。何度も連係実績のある坂井洋選手との栃木ラインを打ち破るのは難しそう。

 ただし唯一の3車、中部ラインの先頭は藤井侑吾選手。1月の鳳凰賞典レース(GIII)では山口拳矢選手の優勝を大きく後押しし、今節も2日とも積極的なレースで二次予選ではラインで確定板独占を決めています。

 もちろん番手の浅井康太選手、3番手の志智俊夫選手ともに実力十分。

 また、地元静岡長田龍拳選手と渡邉雅也選手の連係で二次予選に続き同期、同門、同級生ライン。さらに静岡記念において渡邉選手親子の同時参戦は今節が初めてということで、渡邉選手はいっそう力が入っていることでしょう。

 123期の山根慶太選手はグレードレースでの準決勝進出は今節が初めて。このまま初の決勝進出となるのでしょうか。
▶︎11Rの出走表はこちら

【12R準決勝 16:35発走】

深谷知広

 地元エース、深谷知広選手の登場です。二次予選ではつっぱり先行で圧巻の逃げ切りを決めています。静岡記念では昨年、一昨年と2年連続準優勝で、今年こそ優勝との期待を一身に背負っての参戦です。

 番手の岩本俊介選手は前節の松阪記念では決勝3着で静岡入りし、今節もS班らしい安定感のあるレースでファンの期待に応えています。

 昨年11月の競輪祭(GI)からすべてのグレードレースで決勝進出を果たしている松浦悠士選手。今節は初日特選からすべて1着で勝ち上がっており、ここまで1着での勝ち上がりは松浦選手唯1人です。先行力に定評がある河端朋之選手の前を走るのは自信の表れでは。
▶︎12Rの出走表はこちら

閉じる

新着競輪ニュース

ニュースランキング

ニュース&コラムを探す

検索する
投票