2025/02/10(月) 10:00 0 0
奈良競輪場で開催している「春日賞争覇戦(GIII)」は9日に2日目が終了。ミープロの浜嶋りなが10日に行われる、準決勝3レースの注目選手を紹介します。
▶︎準決勝の予想はこちら
netkeirinの皆さん、こんにちは。ミープロのりーなこと浜嶋りなです!
先週の玉藻杯争覇戦でもコラムと予想を担当させて頂いたのですが、先週はなんと決勝で342倍の高配当的中することができモチベーションが高まっています٩( 'ω' )و今回も的中させるぞー!と意気込んでおります。
最近、量子力学の本を読んだのですが、競輪に限らずどんなスポーツでも、ホームバンクや故郷での試合は科学的にも心理学的にも有利な結果になることが証明されていると書いてありました⭐︎そうだよな〜とは思いましたが学問的にもしっかり証明されてるのには驚きです╰(´︶`)╯これは予想に活かそうと思います⭐︎
さて、今回は奈良競輪場で2/8〜2/11まで開催されている大阪・関西万博協賛春日賞争覇戦のコラムと予想を担当させて頂きます。
奈良競輪場は周長距離333mのバンクです。みなし直線は38mと全国の競輪場の中でも2番目に直線が短い競輪場となっています。
直線が短いため、ラインのままバックストレッチラインを通過してライン決着といった展開もよく見られますが後方においていかれてしまうとその後のレース展開で挽回することは絶望的ともいえるバンクです。早めの仕掛けがレースの鍵になりそうです。
注目選手はこちらです!
【10R準決勝 15:13発走】
圧倒的人気の三谷竜生選手、山本伸一選手の奈良コンビには、ホームバンクでの活躍を期待したい。予選で1着だった群馬の佐々木悠葵選手や、小原太樹選手の勢いにも注目。
▶︎10Rの出走表はこちら
【11R準決勝 15:50発走】
飛ぶ鳥落とす勢いの郡司浩平選手率いる神奈川ライン。郡司選手の後に続くのは、川越勇星選手か松井宏佑選手か。一次予選で1着だった隅田洋介選手と中井太祐選手も差して来る可能性は充分にあるので絡めていきたい。
▶︎11Rの出走表はこちら
【12R準決勝 16:30発走】
脇本雄太選手の欠場で自在戦になり、持ち前の機動力で差し切った古性優作選手に三谷選手が続くのは固い展開か。3着には皿屋豊選手もしくは佐藤友和選手が続くと予想。
▶︎12Rの出走表はこちら