2021/08/26(木) 20:00 1 7
1着 守澤太志
深谷君がしっかりとペースを上げてすかさずに行ってくれた。あそこでもう一回行けるのはさすがだし無茶苦茶強かった。自分は付け切ってからは余裕がありました。成田さんが後ろにいたし引き込めれば良かったですが…。
2着 深谷知広
間隔が空いたし自分の脚を確かめる意味でもカマシ、まくりで一発と。自分の踏むところを意識していました。道中、松井が押さえにこなかったし、なめられていましたね(笑)。併せに行ったつもりだったが、しっかり踏み合った結果の位置。そこからまくっていけているし(決まり手は『逃げ』)自力選手としてやることはできた。
3着 眞杉匠
初手の位置は後ろ中団で想定通りになったけど、そこからの流れがつかめなかった。切ったところを叩きたかったが松井さんがワンテンポ遅れてきたので…。流れがつかめず臨機応変に対応ができず置いて行かれてしまった。平原さんが付いてくれたのに勝負できずに消化不良でした。
4着 成田和也
深谷に全部任せていました。押さえにこなかったし行ったんだと思う。自分は周回中、余裕があったけど守澤がどうするのかを見てからだったので踏み遅れた。真ん中のコースを踏めれば面白かったかも…。それでも眞杉君が強かったです。
5着 平原康多
想定外の並びというかレースになったので…あの展開になっては厳しかった。自分自身は前回のオールスターに比べればマシになっているのかも。セッティング含めていじったところがプラスの方向に向いているので。また2日目も頑張ります。
6着 北津留翼
清水選手に付かせてもらいましたが、自分なら行かないようなところから行ったのでさすがでしたよ。競輪で上に行ける選手は違うんだと思った。僕もあれができれば…ん〜できないですよね…。脚がないです、いつも通りの自力。
7着 鈴木裕
ホームで何もできず松井君に申し訳なかった。何かできても厳しかったかな…。いや、落ち着いてやれる選手ならもう少し何かできましたね…。課題が残るレースでした。きつすぎて自分の状態はわからなかった。
8着 清水裕友
ダメですね…。敗因? いやいや言葉も出ないしボヤけない。ダメダメですよ。気持ちは入っているけど脚が付いてこない。夏は嫌いだけどそんなのが理由ではない。2日目は12R? メーンじゃないですか。これは誰かのアテ馬でしょうね(苦笑)。見せしめだ…。
9着 松井宏佑
深谷さんがむちゃくちゃ強くて自分はまったく抵抗できなかった。完敗もいいところです。オールスターからナショナルチームの練習を経て、休みも入れたつもりだけどなんかまだ全身が疲れている感じがする。しっかり2日目までに整えたい。