閉じる

【競輪祭予想】各選手の思惑が交錯する混戦必死の準決勝12R! 11Rはダイヤモンドレースを制した松浦悠士に注目。 ミープロ・相田美優の準決勝展望 / 競輪予想・ウマい車券

2024/11/23(土) 15:00 0 0

小倉競輪場で開催しているナイター競輪「朝日新聞社杯競輪祭(GI)」は22日に4日目が終了。ミープロの相田美優が23日に行われる、準決勝3レースの注目選手を紹介します。
▶︎準決勝の予想はこちら

ミープロ・相田美優の準決勝、レース展望

 先日京王閣競輪場にて、ミープロメンバーが講師となり初心者向けの講習会をさせていただきました。
 その際、初めて私もバンク内でレース観戦をさせていただき、いつもと違う光景に感動しました⭐︎
 また京王閣は金網ということもあり、お客様の声援が思っている以上にしっかり耳に届くことを、身をもって知ることができました。
 これからもたくさん声に出して応援しよう〜! と思いました!

 そしてついに、今年最後のGIレースとなりました。
 ファンからしてもグランプリ出場のボーダーラインにいる選手の動きや結果が大変気になる数日間ですよね。
またまた雅子ちゃんが現地におり、羨ましい〜! 笑

 まずは一昨日同時に開催されていた第2回競輪祭女子王座戦でひと足先に、佐藤水菜選手が圧巻の強さを見せ、完全優勝でグランプリ出場を決めました!
 今回はそんな小倉競輪場で開催中の朝日新聞社杯競輪祭の準決勝予想コラムです。

■朝日新聞社杯競輪祭 準決勝・展望

【10R準決勝 19:24発走】

脇本雄太

 二次予選では突っ張られ前に出られず先行できなかった脇本雄太選手だが、一度下げた後方からでも危なげなく捲って1着はさすが。準決勝では窓場千加頼選手が前を走り先行していくのでは。

 ダイヤモンドレースでは6位に沈んでしまった新山響平選手。脇本選手と同じく優勝目指しつつ、少しでも賞金を積んでグランプリを確実にしたいはず。捲りで一発狙うか。

 さらに注目は佐々木悠葵選手と、単騎で走ることとなった荒井崇博選手。特に、山田庸平選手と連携せず単騎で走る荒井選手は決勝進出へ強い想いを感じる。ベテラン選手がどのようにレースを運ぶのか楽しみでもある。
▶︎10Rの出走表はこちら

【11R準決勝 19:57発走】

松浦悠士

 ここまで全て1着で調子を合わせてきている松浦悠士選手。ダイヤモンドレースでも、空いた所をうまく内に入って差し切り、しっかり周りを見て対応している。勝利インタビューでも、予想していた展開だったと落ち着いた様子。太田海也選手との連携も期待したが、そちらは残念ながら叶わず。ともあれ準決勝では犬伏湧也選手と連携し、決勝進出を目指す。

 眞杉匠選手と森田優弥選手、山崎芳仁選手の3車ラインは要注意。眞杉選手はダイヤモンドレースでも中野選手の後ろに飛びつき、さらにすぐに番手捲りと仕掛けてきている。当然準決勝でも動いてくるはず。
 さらには犬伏選手と同じく113期の北井佑季選手もいる。この2人は先行争いとなるか。

 ただ個人的にはグランプリ出場のために何としてでも推しの松浦選手に優勝してもらいたい。
▶︎11Rの出走表はこちら

【12R準決勝 20:30発走】

古性優作

 スピードある寺崎浩平選手の番手に古性優作選手、3番手が村上博幸選手。安定感のあるラインで、ある程度は古性選手が捌いてくれるはずである。

 対するはオリンピック出場の中野慎詞選手。こちらもスピードは抜群、いつ仕掛けてくるか。
 河端朋之選手も二次予選では1番後ろからの大捲りで1着となり、すごい伸びを見せている。再度単騎となる河端選手の一発もぜひ期待したい。

 そして郡司浩平選手、深谷知広選手、岩本俊介選手のラインがどうでるかが1番気になるところ。既にグランプリ出場を決めている郡司選手が後ろに置くのはボーダーライン上の2人。グランプリ出場のかかった2選手を何としてでも決勝へ連れて行きたい郡司選手は寺崎、中野の両選手がいる中でどう立ち回るか。

 準決勝3レースともかなり見どころあるレースになりそうだが、各選手の思惑含め12Rは準決勝の中でも特に注目レースになること間違いない!
▶︎12Rの出走表はこちら

閉じる

新着競輪ニュース

ニュースランキング

ニュース&コラムを探す

検索する
投票