2024/10/11(金) 10:00 0 4
川崎競輪場で11日に初日を迎えた「大阪・関西万博協賛(GIII)」。別府GIIIと同一日程で昼夜リレー開催される今シリーズ。ライン違いの追い込み選手を絡めた必殺予想を提供する「諸田竣亮」が今シリーズの展望と注目選手を紹介します。
▶︎今日の競輪予想はこちら
皆さま、こんにちは。諸田竣亮です。
いつもウマい車券をご利用いただき、ありがとうございます。今回は川崎GIIIの展望をさせていただきます。
バンク特性ですが、直線58mと比較的長い。前が不発でも突っ込んでくる縦型の追い込み選手が伸びてくる展開を狙い、車券戦術に活かしたい。「寛仁親王牌・世界選手権記念トーナメント(GI)」の開催前だけに、SS班やトップクラスの選手不在ではあるが、「競輪祭(GI)」の出場権がかかっているだけに、今勢いのある若手選手にもチャンスある開催となり注目したい。
今シリーズのメインは地元の和田真久留となる。今年は意外にもまだ一度も優勝しておらず、大一番で勝ち切れていない印象がある。番手戦も増え、成績は安定しているものの、時々反則行為で制裁を受ける場面も。そのため、番手で走るか、自力で勝負するかの見極めが大事になる。しかし、前回の京王閣で逃げ切って準優勝しており、今も調子を維持しています。今回も中心選手として大会を盛り上げるだろう。
先日の青森記念(みちのく記念善知鳥杯争奪戦)で強豪揃いの中、単騎で初Vを決めて勢いある地元の佐々木眞也も和田と一緒に盛り上げたい1車。
関東からは今年のいわき平「日本選手権競輪(GI)」で決勝進出を決めた実績上位の諸橋愛、先日の宇都宮「共同通信社杯競輪(GII)」で初のビッグ決勝決めた恩田淳平が参戦。逃げて存在感発揮してきた山口多聞の活躍にも期待したい。
中部からは今が旬の藤井侑吾が参戦。距離踏める機動力が魅力で今節優勝候補の1人。スピードがある同県の纐纈洸翔との連係があればGIII初Vも見えてくる。
中国からは大川龍二が参戦。先日の「共同通信社杯競輪(GII)」では連勝で準決勝まで決めた脚は本物。番手戦でも自力でも戦える脚があるだけにまさに川崎バンクは向いている1車。
九州からは北津留翼の参戦となり、未だ衰えないスピードは脅威。器用なタイプじゃないだけに思い切ったレースで久々の優勝狙いたい。
以上の選手を中心に先日の熊本記念(火の国杯争奪戦)では回収率218%と好調だっただけに、今シリーズも選手の状態をチェックしながら高配当目指して精進します。ウマい車券のご利用のほどよろしくお願いいたします!