閉じる

【三山王冠争奪戦】レインボーカップA級ファイナルインタビュー

2024/06/03(月) 19:15 0 3

前橋競輪場の「三山王冠争奪戦(GIII)」は3日に3日目を開催。最終日9Rの「レインボーカップA級ファイナル」を走る9選手の声は以下の通り。(netkeirin特派員)

1番車 片折亮太

 前回の失格は反省。ルールの範囲内で動ければ良かったが…。それを割り引いたとしても、ここまでは出来過ぎ。自分なりにここへ向けて仕上げてきました。来期は(S級を)取れていないし頑張る。初の安彦君へ。優勝を狙うレースをしてくれれば。

2番車 照井拓成

 近況はいい状態を維持しているし、来期のS級へ向けて考えて走っています。ここは単騎で。前橋はあまり得意ではないけど頑張りたいです。

3番車 渡邉豪大

 前回の伊東の優勝は前で頑張ってくれた坂田(康季)君やラインの人たちのおかげで自分の調子はそこまで良くない。それに伊東で腰痛がでたしここまでは調整程度。ここは初の城戸君へ。前橋は難しいので集中して追走したい。

4番車 安藤直希

 前回から1週間近く空いたのでいつも通りにいい練習をして準備ができた。来期、S級が取れていないし狙いたい。近畿は末広君と2人ですけど、話をしてお互い単騎になりました。

5番車 加賀山淳

 単騎が多いし初手の取れた位置で勝敗を分けそう。これはどこを取れるかとか運の要素も入ってくる。残り2周半あたりからの動きが読めないけど、しっかり戦いたい。単騎。

6番車 末廣快理

 前橋はA級初優勝を含めて3回中2Vと相性のいいバンクなんです。だから印象はすごくいい。まだS級が決まっていないし、S級の舞台を早く経験したいから何とか連にからみたい。ここは安藤さんと別で単騎でやります。

7番車 高橋昇平

 前回の最終日は自分で動いて1着が取れたし状態はいい。来期はA級だしここでS級復帰を決められれば大きいのでより気合を入れていく。埼玉3番手。

8番車 安彦統賀

 最近は来期のS級に向けてセッティングを色々と試しており、イマイチな時期もあったけど、師匠(太田真一)にセッティングを見てもらい良くなってきた。日にちが空いたのでいい練習ができた。ここは欲をかきすぎず、来期につながる走りがしたい。自力。

9番車 城戸俊潔

 前橋は何回かコケていて嫌なイメージがあるので今回、払拭したい。来期S級は決まっているけど、そこへつながる走りができれば。自力。

閉じる

新着競輪ニュース

ニュースランキング

ニュース&コラムを探す

検索する
投票