閉じる

【三山王冠争奪戦 予想】水鳥会長の回収率は驚異の130%! 前橋バンク&S級戦が得意な予想家を要チェック/ウマい車券・予想家回収率ランキング

2024/06/01(土) 09:00 0 1

前橋競輪場で「三山王冠争奪戦(GIII)」が1日からスタートする。しっかり攻略するために、ここは予想家の実績にあやかりたい。そこでnetkeirin全予想家の1年間の実績を洗い出してみた。「前橋競輪場」「S級戦」、そして昨年の「三山王冠争奪戦」で結果を出している予想家をランキング形式で紹介したい。
▶三山王冠争奪戦はこちら

ドーム型の前橋競輪場(撮影:北山宏一)

【①前橋競輪場の回収率トップ予想家ベスト3】

順位予想家勝率回収率
1水鳥会長20%130%
2シュウのAI指数14%111%
3マーチャン・遠藤誠18%91%

※集計期間:2023年5月31日〜2024年5月31日
※最低予想レース数:50レース(ガールズ戦は除外)

水鳥会長が驚愕の130%
 まずは、この1年間の前橋競輪場で行われたレースの回収率トップ予想家3名を紹介。

 1位は水鳥会長の130%。予想数は決して多くはないが、「勝ち」にこだわるスタイルで回収率はさすがの130%。2位はデータ予想の筆頭格シュウのAI指数で、回収率110%超え。3位はマーチャン・遠藤誠。予想屋歴48年、伊東温泉競輪公認のレガシー予想屋は、同じ33バンクをホームとしているだけに前橋でも安定感がある。

【②S級戦の回収率トップ予想家ベスト5】

順位予想家勝率回収率
1コンドル武田一康22%102%
2水鳥会長18%95%
3アオケイ本田編集長18%94%
3古澤秀和17%94%
5大津昌広17%93%

※集計期間:2023年5月31日〜2024年5月31日
※最低予想レース数:100レース

競輪歴60余年はダテじゃない
 続いて、この1年間のS級戦での回収率トップ予想家5名を紹介。

 1位は、老舗競輪紙「コンドル」社長のコンドル武田一康。選手の好・不調はもちろん性格まで加味した予想は勝率も20%超えで、競輪歴60余年はダテじゃない。2位は水鳥会長で回収率95%。

 3位はアオケイ本田編集長と同率で古澤秀和アオケイ本田編集長は「自他共に認める日本で一番多くのレースを買っている記者」。古澤秀和は、競馬で培った観察眼を武器に競輪予想でも活躍。

 5位は小田原競輪場平塚競輪場の場立ち予想屋大津昌広。選手の心理や動向、調子の良し悪しを重視した穴予想で高額配当を狙う。

【③昨年大会の回収率トップ予想家ベスト5】

順位予想家勝率回収率
1水鳥会長21%115%
2山田裕仁35%107%
2大河原修司13%107%
4CP予想29%103%
5コンドル武田一康25%100%

 最後に、昨年の「三山王冠争奪戦」全48レースの回収率トップ予想家5名を紹介。

 1位は三たびの水鳥会長で、回収率115%、勝率21%。つまりは水鳥会長の予想チェックは、今開催外せないということだ。

 2位は同率で二人。一人目は「スゴいレース回顧」「波乱注意報」でおなじみの山田裕仁。回収率107%、勝率は驚異の35%。KEIRINグランプリを3度制覇した元トップレーサーの予想は見逃すわけにはいかない。

 同率2位の二人目は大河原修司。昨年は、2日目10Rの予想的中で開催中最高額の29万8000円を払い戻し。今年も要チェックだ。

 4位はnetkerinが提供するCP予想。無料なのにスゴい実力なのだ! ちなみに編集部内でも「CP予想に乗っかって車券を買っていたらプラス収支に」という証言も...!? 5位はコンドル武田一康で、ここでもしっかりと結果を残している。

 いよいよ本日スタートする前橋競輪三山王冠争奪戦(GIII)」。選び抜かれたnetkeirin予想家たちと一緒に、4日間攻略しよう!

昨年の「三山王冠争奪戦」2日目10Rで大河原修司が29万8000円の払い戻し

▶ウマい車券とは?

閉じる

新着競輪ニュース

ニュースランキング

ニュース&コラムを探す

検索する
投票