2024/05/13(月) 10:00 0 1
武雄競輪場で開催している「能登支援・万協大楠賞争奪戦(GIII)」は12日に2日目が終了。ミープロの相田美優が13日に行われる、準決勝3レースの注目選手を紹介します。
▶︎準決勝の予想はこちら
netkeirinをご覧の皆さん、こんにちは! ミープロの相田美優です。
GWも終わってしまいましたが、お休みだった方は充実した連休となりましたか?
私はゆっくり休息をとり、それ以外は趣味の謎解きとポーカーをして楽しみました。
そしてダービーは平原選手の優勝で盛り上がりましたね!
ラジオゲストに来ていただいて色々とお話をお伺いしたばかりのタイミングでしたので、私もとても嬉しかったです。
今回は武雄競輪場で開催中の能登支援・万協大楠賞争奪戦の準決勝コラムとなります。
【10R 15:09発走】
細切れ戦となった10レース。地元の山田英明選手を本命で。山田英明選手は今年こそ決勝進出へ向けて、気合いも充分。連係経験もある伊藤颯馬選手に前を任せる。兄弟での決勝進出を大きく期待!
▶︎10Rの出走表はこちら
【11R 15:48発走】
11レースはそれぞれ背負うものがあり、混戦になりそう。
節目の500勝まであと1勝となる浅井康太選手に地元の金ヶ江勇気選手。それぞれを後ろにする志田龍星選手と松本秀之介選手は責任重大。仕掛け合うことが予想される。そこを深谷選手が一発捲っていくのでは。
ただそのあたりのラインがもつれるとなると、坂本貴史選手率いる三車ラインがうまく捲って好順位の可能性も充分考えられる。
全員の思惑がどう影響し合うか、心理戦が楽しみ。
▶︎11Rの出走表はこちら
【12R 16:30発走】
12レースは地元の山田庸平選手が大本命。初日、2日目と追い上げ1着、脚も仕上がり抜群で調子も良さそう。前は清水裕友選手で、これまた協力な援護。清水選手は2次予選では山田英明選手の前を任され、きっちり仕事をしている。2日連続で地元を代表する選手を率いる形となるが、そこはSS班の清水選手、問題なく一緒に決勝へ進んでくれることだろう。
▶︎12Rの出走表はこちら