2023/10/02(月) 11:00 0 6
松戸競輪場で2日に初日を迎えるガールズケイリンGI「第1回オールガールズクラシック(GI)」。ガールズケイリン専門予想家の高嶺凛が展望と注目選手を紹介します。
▶︎今日の競輪予想はこちら
はじめまして! ガールズケイリン専門予想家の高嶺凛です。
2021年9月にウマい車券でデビューしたのでちょうど2年が経過しました。
ガールズケイリンを中心に予想をしており、「1番人気は強くて堅いけれど、紐荒れの時の爆発力はすごい」をモットーに、本命紐荒れを狙う予想スタイルになります。なので予想をみてもらうとわかりますが対抗(〇)は伏兵人気の選手を選ぶことが多いです。
そんな中私が印象に残っているレースはガールズグランプリ2022で、落車があったレースではありますが2車単、3連単を両方当てて高額的中を達成したことです。
全てのガールズケイリンレースの予想を公開しておりますのでぜひ予想をチェックしてください!
松戸競輪場で10月2〜4日までの3日間で「第1回オールガールズクラシック(GI)」がナイターGIとして開催されます!
その名の通り12レース全てがガールズケイリンなので22年6月29日から行われた「ALL GIRL’S 10th Anniversary」以来のガールズケイリンのみの開催となります。賞金額はGIパールカップの400万を超える500万(副賞こみで約700万)で、男子競輪と同じ勝ち上がり戦です。なので、初日の最終レースのティアラカップ以外は1発勝負! 見応えのある大会となりそうです。
また、1〜6Rはオールガールズクラシック本選ではなく通常のガールズケイリンレースとなるのでご注意ください。
初代女王になることへのこだわりが特に強い児玉碧衣選手に注目です!
以前と比べるとどうしても決勝や大きいレースの場合に勝ち負けもあるイメージですが、直近は安定した走りを見せていて、今開催も最注目といってよいかもしれません。
予想としては児玉選手の近くでレースをするのは誰か!? を気にして予想を組み立てるのがよいと思っています。
状況によって伏兵人気となるケースがある時に狙いたいのが尾方真生選手。9月26日時点での直近4ヶ月の優勝回数は8回と最多で9連勝中と絶好調! 人気が少し落ちている場合でも連絡みに狙いたい選手です。