2023/08/19(土) 22:45 0 69
1番車 平原康多
関東4人で話して、この並びになった。自分は、どっちが前でも3番手と思っていた。完璧とは言えないけど、走る度に良くなっている。あとは、落車した人達の分も頑張らないと。
2番車 犬伏湧也
自力勝負。特別競輪の決勝は平塚ダービーに続いて2度目。あの時は、脇本さんが相手だから、主導権を取ることしか考えていなかった。ちょっと、関東の並びは意外だったが、自力で力を出し切りたい。
3番車 山田庸平
清水君。彼が自力でやるなら喜んで。中四国結束なら、自分でやろうと思っていた。地区的に近畿の選択肢はないし、中四国までと思っているので。ただ、ワッキーの番手は同期だしありますが(笑)。これでGIの決勝は5度目で経験値も出てきたが、まだ獲れる器ではないと思う。
4番車 吉田拓矢
自分から関東の一番前を志願した。だから、やることはひとつ。もちろん、眞杉君には何度も世話になっているけど、この並びは初めて。とにかく、関東から優勝者を出したいですね。
5番車 古性優作
単騎で自力、自在に。シャイニングスター賞の落車でベストの状態ではない。それが準決の走りだし、ラインにも迷惑を掛けた。現状の力で精一杯、頑張りたい。
6番車 武藤龍生
関東ラインの4番手です。特別競輪の決勝は京王閣ダービーに続いて2度目。今回は、信じられないぐらい伸びている。平原さんを差したり、吉田君を抜いたりしているので。
7番車 清水裕友
四国の2人と話して、別でやることになった。まあ、他愛はないし、それ以上は…。あとは庸平さんが任せてくれるみたいなので、自力で頑張る。
8番車 松本貴治
特別競輪の決勝は初めて。犬伏君の番手も、今回が初めて。責任のある位置だけど、犬伏君が勝つ走りをやってくれれば十分。
9番車 眞杉匠
吉田さんの番手へ。この申し出は嬉しいですね。最初は、自分が普通に前と思っていたので。よだれ? それより、緊張の方が先立ちますよ(笑)。ここで優勝すれば、神山雄一郎さんの記録を抜いて、(栃木史上)最年少のタイトルホルダーになれるけど、自然体で走りたい。