閉じる

【三山王冠争奪戦】ここからブレークが始まった清水裕友/特選出場選手全コメント

2021/05/19(水) 19:00 0 3

前橋競輪場で行われるナイター「開設71周年記念 三山王冠争奪戦(GIII)」は20日に初日を迎える。12レースに出走する9名に、アオケイのエース・長谷川記者が話を聞いた。

和田健太郎

群馬支部の選手会支部長・手島志誠からクオカードにサインを頼まれる和田健太郎

 ダービーは展開もそこまで向かなかったけど、自分の脚も本調子ではなかった。それなりだったと思います。落車の痛みもまだあるので、それとうまく付き合いながら。ここは短走路で屋内でペースも早くなるし、一瞬たりとも気が抜けない。鈴木君に任せます。

渡邉一成

今回は北日本88期軍団(山崎芳仁成田和也佐藤友和)で旋風を起こしたい渡邉一成

 ダービーのあとに疲れが出て、体の具合もよくなかった。ここまでは基本ケア中心。前橋はこの半年で3回目になるけど、前回は初日・決勝と坂本貴史君任せだったし参考外。明日はいつも通りの組み立てで、タイミング良く仕掛けたい。先行基本に組み立てるのは清水君か太田君だと思う。若い2人相手にまだまだ頑張れるよってアピールできれば。

清水裕友

3年前の親王牌の決勝で脇本雄太相手に見せ場を作った清水裕友。そこから伝説が始まった。

 ダービーの決勝? あの距離ならもうちょっと残らないとダメですね。ただ、松浦さんの優勝は自分のことのように嬉しかった。終わってからは疲れを取るのがメインで、自転車は体が受け付けなくてほとんど乗っていません。ウエイトはやってきました。松浦さんが中4日の函館で優勝しているし、あれを見せられたら疲れは言い訳にならない。気合で頑張ります。脇本さんと対戦した3年前の親王牌の決勝から僕の評価が上がりましたね。

鈴木裕

オールラウンダーとして成長している鈴木裕。ここはワダケンの前でガンバル。

 今までのダービーは『お帰り』ばかりで、帰らなかったのはこれまで2回しかなかった。今回、着はそんなにパッとしなかったけど、毎日充実したダービーだった。終わってからは1日休んであとは全部練習。状態は変わらないですね。前橋は4年ぶりで全然印象がない。車で来るとき、道も覚えていなかったくらい(笑)。和田さんの前で何でもやります。

東口善朋

山田英明と話し合いをする東口善朋(左)。空けば、清水裕友の番手が理想だったが…

 落車明けということで不安もあったけど、ダービーはそこそこやれたと思う。準決で清水君を抜けなかったのは悔いが残る。あの差をこれから埋めていくしかない。奈良で落車したケガはもう大丈夫。いつも通り練習してケアしてきた。3番手って決めたら動きにくくなるし、切れ目から自分でやります。前橋は去年の親王牌で良かったしイメージはいいけど、去年は去年、今年は今年。またしっかり頑張りたい。

阿部力也

小倉竜二から、前澤(元)社長に似ていると言われている阿部力也

 ダービーの初日はたまたまコースがあって突っ込めた。2日休みが初めてだったしどうかなって思ったけど、脚的にはずっとよかったです。ここまではしっかり疲れを取って、追い込むところは追い込んでって感じで、練習してきました。調子は変わってないと思います。前橋は難しいバンク。ケガもあって苦い思い出もあるけど、嫌いではない。一成さんの後ろはちょっとでも気を抜いたら離れてしまうし集中して。

小倉 竜二

言葉のチョイスがセンス抜群の小倉竜二。もちろん、レースのセンスも抜群だ。

 ここまではウエイトとワットバイク中心。前回くらいの調子は維持できていると思う。明日は太田君が『じりょく』と言うので任せることにしました。清水君には山田君でしょう。僕は徳島-徳島で並びたいと思っていたし、清水君が前で太田君がハコっていうのもなんか違うし、僕たちの後ろを清水君が固めるのもおかしい。これでいいんちゃいますか。

太田竜馬

未完の大器、太田竜馬。いつ眠りから覚めてもおかしくない。

 練習の感じはよかった。外を乗った感じも悪くなかった。やっとイメージと噛み合ってきましたね。前橋は普通のバンクより難しい。いつもより考える要素が1つ増える。(清水裕友の)後ろに付くのはまだ早いし、もうちょい自力で頑張ります。

山田英明

清水裕友の時は、きっちり自己主張する好漢・山田英明

 ちょっとずつ体の状態は良くなっている。焦らず戻していきたい。地元記念、ダービーと大きいレースが続いて一息入れたいところだけど、気持ちを切らすと自分はダメになるし、そこはしっかり引き締めて走りたい。キツいローテだけどしっかり戦い抜きます。清水君とはここ最近多いですね。一昨年の親王牌の理事長杯や準決でも任せています。

閉じる

新着競輪ニュース

ニュースランキング

ニュース&コラムを探す

検索する
投票