閉じる

【小松島競輪】S級初日特選インタビュー

2023/04/13(木) 16:45 0 10

小松島競輪場で「チャリロト杯(FI)」が14日に開幕する。12RのS級初日特選に出場する7人に話を聞いた。(アオケイ・梅田記者)
▶出走表はこちら

1番車 荒井崇博

 高知が終わって中3日だし練習ってよりはケア中心にやってきた。調子は普通やけど、高知よりは小松島の方が走り易いけんマシかな。7車が久々やけんどうかと思うけど、前を走るのは颯馬だから問題ないやろ。

2番車 島川将貴

 色々と試しながら走ります。ちょっと良くなってきたと思ったら、すぐダメになる。これが俺ッすね。もっと高いレベルで小さい波にせんと。

3番車 隅田洋介

 大川さんが居るけど僕は自分でやりたい。競走脚が落ちているから自分でやって戻していきたい。

4番車 大川龍二

 好調の要因? ずっと積み重ねてきた事で地の脚が上がったのかな。トップスピードも大して上がっていないし。これは佐古さんグループでやらせて貰っているのもそうだし、師匠の阿部亮治さんやトップで戦っている松浦...みんなの影響を受けての結果。家族の時間も作りたいし、子供のドッヂボールのコーチもやっているし時間が足りない。それで練習を短い時間で集中してやっているのが良いのかも。明日は喜んで隅田君に付かせて貰いますよ。

5番車 伊藤颯馬

 バンクでカーボン大ギアでがっつりやってきました。ちょっと筋肉痛もあるから日に日に良くなってくると思う。

6番車 瓜生崇智

 高知は途中欠場してすみませんでした。まだ体重も戻らず厳しいですね。どうやったら戻るんだろ? 嫁にも別人みたいって言われていますよ(笑)。ここは九州3番手。今開催は高松で一緒にデビューした同期3人が揃った。色々と相談できるし楽しみです。太田竜馬は『天才』。島川将貴は『努力』。僕ですか? 僕は『運』のみでここまで来た(笑)。あの時の3人がこうやってFIの後半戦ばかりを走れるって感慨深いですね。僕はデビューが高松だったし、小さい頃から空海が好きな変わり者だった。全部四国で繋がるし、縁があるのかも。ここらで良いきっかけを掴みたいです。

7番車 渡部哲男

 僕は島ちゃんにお任せ。今節は太田(竜馬)も居るし心強いね。僕は正直良くはない。でも前走の別府で原因が分かった気がするから試してみる。良くなっていれば良いけど。

閉じる

新着競輪ニュース

ニュースランキング

ニュース&コラムを探す

検索する
投票