閉じる

【KEIRINグランプリ2022出場選手】46歳で4年連続出場 佐藤慎太郎が"限界突破"で史上最年長優勝記録の更新だ!

2022/12/19(月) 18:00 0 16

『netkeirin』では、12月30日に平塚競輪場で開催されるKEIRINグランプリ2022出場選手を日替わりで特集。今回は4年連続・通算8回目の出場となる佐藤慎太郎選手。グランプリ出場までの道のり、選手としての特徴、ファンからの応援メッセージを紹介する。(構成:netkeirin編集部)

佐藤慎太郎(撮影:島尻譲)

前半戦の大活躍でグランプリ切符を確実なものに

 4年連続で通算8回目、46歳でのKEIRINグランプリ出場となった佐藤慎太郎。  今年は、2月の読売新聞社杯全日本選抜競輪で決勝4着、5月の日本選手権競輪で決勝2着、6月の高松宮記念杯競輪で決勝5着などGI戦線でいぶし銀の決め脚を発揮し、記念優勝も2回。前半戦で賞金を積み上げ、グランプリ出場をほぼ確実なものとした走りはさすがの安定感だった。

苦戦でも活路を開く「攻めるマーク選手」

 長くトップ戦線で活躍する佐藤の持ち味は、目標が不発・苦戦しても、あるいは捲られても、別線に切り込んだり切り替えたりする攻めのレースで機敏に上位入着のチャンスを作り出せること。もちろん、すんなり好位の展開ならしっかり仕事をしてラインで上位独占を決める走りをしてくる。ただのマーク屋ではないのだ。

 気がかりなのは、8月のオールスター競輪以降の後半戦。度重なる落車もあって負のスパイラルに陥り、成績もイマイチだった。上述のような「らしい」走りもあまり見られていない。

 しかし、そこは百戦錬磨の大ベテラン。競輪祭以降の調整期間でしっかり仕上げてくる可能性は十分だ。本来の走りなら、たとえ北日本の4番手でも的確なコース取りからの鋭脚発揮で、初優勝した2019年の再現と同時に46歳でのグランプリ制覇という最年長記録の更新も十分だ!

シニアアスリートの星として ベテランの「意地と仕事」が見たい!

 最後に、現在netkeirinで公開中の投票企画「競輪ファンが選ぶ KEIRINグランプリ2022注目選手は」に寄せられたコメントを紹介。

「東北4車ラインから慎太郎がズバッと行く絵が見たい!」

「年齢を感じさせない走り。東北の重鎮として期待している」

「ベテランの意地、マーク屋の技術を見せてくれ」

「最高齢SSとして、仕事人としての戦いぶりを楽しみにしています」

「北日本のオジサンの星...!!」

「慎太郎選手をずっと応援してきました! ぜひ今回最年長優勝してください」

▶投票はこちら

閉じる

新着競輪ニュース

ニュースランキング

ニュース&コラムを探す

検索する
投票