2025/09/16 (火) 12:00 20
ガールズケイリン・児玉碧衣選手のコラム。オールスター後は佐世保、玉野と危なげない走りで2場所連続完全V。日々の練習をしっかりこなしつつ、ある“準備”も始めたようで…。また今回はオフの日の楽しかったことや、あるビックリしたことついても語ってもらいます。
ーーオールスター後の2場所はいずれも圧巻の走りで完全優勝。日々、意識していることなどはありますか。
練習は毎日やっていますし、「練習するのが当たり前」というか、練習することが日々の生活の中で定着してきました。性格的にも大きい目標を先の方に立てるとしんどくなるので、その日のメニューを1日、1日しっかりこなしていくことを考えて毎日を過ごしています。それが完全優勝という形につながったのなら良かったのかなと思います。
ーー最近なにか変わったことはありましたか。
そういえば、新フレームを注文しました。
ーーTS9ですか。
はい。以前に少し乗っていたこともあるんですが、フレームが硬くて乗りこなすのにパワーが必要なんです。でも当時はウエートとかも全くしていなかったので、押さえつけて乗りたいのに跳ね返ってくる感じがあって乗るのがストレスでした。それに成績もそこまで悪くなかったから、すぐ降りたんですよね。その時はTS9を乗っている人もそこまで多くなかったけど、ナショナル組とかがTS9の大きなフレームを乗り始めてギアもかけて、ってやっていったら、周りのみんなもどんどんTS9を乗るようになっていって…。
ーー今は多くのガールズ選手がTS9を使用しているイメージです。
この前のオールスター決勝は、私とみぽりん(太田美穂)以外はみんなTS9を使っていました。そして長い距離を踏んだとはいえ、TS9に乗っている5人には抜かれて、TR9のみぽりんにだけは抜かれなかったという…(苦笑)。
ーーTS9勢が5着までを独占したということですね。
TS9に乗り換えたからといって、すぐにサトミナとかとの差が埋まるとは思っていません。それでも、まずは同じ土俵に立たないと始まらない、というのは感じました。新車は1月くらいに届く予定です。届いたらすぐTS9を乗りこなせるように、今から体づくりをしようということで、令央奈さんにも見てもらってウエートを取り入れはじめました。まだ1回やっただけですし苦手意識はあるんですけど、乗りこなすためにもこれからウエートも頑張っていこうと思っています。
ーー新フレームを操る碧衣選手がどんな走りを見せてくれるのか。気が早いですが、来年がとても楽しみです。
いやいや…。正直フレームを替えた効果についてはそこまで高望みしていません。あくまでも「同じ土俵に立つ」ための選択なので。それに来年のことを考えるのは性格的にも合いません。今やるべきことのひとつにウエートが加わった、くらいの感じで、これからも今まで通り、目の前の練習メニューを毎日しっかりやることを考えて過ごしていきたいです。
ーーここからは話題を変えて、プライベートのできごとについてお聞きします。何か楽しいことなどはありましたか。
玉野開催が終わった翌日に、同期の岡崎優美と倉敷の方にプチ旅行へ行きました。食べ歩きをしたり、映画を観たり。映画は8番出口を観ました。8番出口はゲーム実況とかでよく見ていたのでだいたいわかっていたんですけど、想像以上に考えさせられるというか。感動したし、おもしろかったです。
ーーいいリフレッシュになったんですね。
はい、有意義な時間で、すごく楽しかったですよ! ただちょっとハプニングというか予想外のことがあって…。
ーーなんでしょうか。
インスタのDMにファンの方から「児玉選手をお見かけしました。声はかけられませんでしたが」ってメッセージが送られてきたんですけど、私たち旅行中はスッピンで食べ歩いたり映画を観たりしていたんです。“どうせ誰にも会わないだろうからスッピンでよくね?”って言って…。でもファンの方に見られていたという…。どこで誰に見られているかわからないので、これからは面倒くさがらずに、出かけるときはしっかり化粧をしようと思いました(爆笑)。
ーー楽しかっただけではなく、教訓も得られた旅行になったのですね。
はい、本当に…。あっ、そういえば福岡の「うんこミュージアム」にも行きました。優美が九州に来るってことだったので福田礼佳にも「暇だったら遊ぼうや」って声をかけて、同期3人で行ってきました。しっかり「勝うん」も付けてきたし、楽しかったです!(笑)
ーー珍しく? アクティブに活動していたのですね(笑)。
そうなんですよ! 私、超インドア派なので、今までは休みの日にわざわざ出かけて遊びに行くってことをしてこなかったんです。行ったとしても、せいぜい前泊か後泊のついでとか。どちらかといえば休みの時は1人で家にこもってゲームしてっていうのが好きだったので。でも最近外に出るのが楽しいなって思うようになってきて。私、ついにフッ軽になってきました(笑)。
ーーそれはいいことですね! ちなみに次回の旅行なども計画していますか?
いや、次の予定は立てていないです。みなさんご存じのようにこういう性格なので、先の予定を立ててしまうと、企画した時は楽しくても、その日が近づくにつれて面倒くさくなってきちゃうんです。なんで遊ぶ約束しちゃったんだろうとか、化粧して出かけるの大変だな、とか思ってしまうので。むしろ「明日どう?」とか「今から行かない?」とか、そういう方が私には合っていて、同期のみんなも私の性格をわかってくれているので、急に誘ってくれたりしますね。自分のことを理解してくれる仲間が身近にいるというのは、うれしいし本当にありがたいなって思います。
ーーフッ軽になった碧衣選手なら、近いうちに急にどこかへ出かけるかもしれませんね。
はい、フッ軽なので(笑)。みなさんオススメのお出かけスポットとかあったらぜひ教えてください! もしかしたら紹介していただいた所に、急に行くかもしれません。しっかりと化粧をして……。
児玉碧衣
福岡県大野城市出身、108期生のガールズ選手。2015年に松戸競輪場でレースデビュー、初勝利。2018年8月にはガールズケイリンコレクションいわき平ステージ・ガールズドリームレースでビッグレースの初優勝を経験し、同年11月のガールズグランプリトライアルレースの優勝してグランプリの出場権を得た。初出場でガールズケイリングランプリ2018のタイトルを獲得すると、2019年、2020年も優勝し、グランプリ史上初の3連覇を達成。3年連続で賞金女王となった。好きなアーティストは倖田來未。