閉じる
イチの日コラム

【毎月1日更新!】石井貴子の「イチの日コラム」

2025/04/01 (火) 10:00 4

【4月イチの日】

皆さんこんにちは!
桜も咲いて、いよいよ春本番ですね!
つい2週間前には、大宮競輪場が雪で真っ白だったのが嘘みたいです。
順延開催を終えれば、降り積もるのはスギ花粉と黄砂に早変わり。文字通り目が眩みそうです。
花粉のシーズンオフを心から願っています。

〇連戦終わりました〇

1月後半の小倉ミッドナイト開催から、中5日の7連戦でした。

1度追加で中2日を挟みましたが、忙しいながらもリズムが一定で助かりました。
GGPを終えてのシーズンインで、1月はどうしても疲労感を感じていましたし、感染症にも罹りやすい季節で、体調管理に非常に気を使いました。連戦の終盤に脚が落ちないようトレーニングして、競走の間のスケジュールもこなして…。ちゃんと乗り切ることができて、本当に良かったです。

そして、お気づきでしたでしょうか?
チャリロト関連場を走り続けていたことを…。
今年初戦の取手競輪場から、小倉、名古屋、平塚、小松島、伊東温泉と、ここまでの私のチャリロト関連場あっせん率は75%です。南関東地区以外の開催でも最終日に1番車だったり、予選は2日とも7レースを走ったりと、感じるものがありました。
連戦最後の大宮競輪場はチャリロト関連場ではなかったのですが、出走表に「チャリロト杯」とありました…。
期待に応えられたりそうじゃなかったりですが、1走1走頑張ります。

〇最近のあれこれ〇

ぎちぎちスケジュールの息抜きに、七宝焼を作るワークショップに行ってみたりしました。
今回は銅製の蝶々の土台に、水に溶けた砂鉄のような粉を乗せていきます。

黒のベースの上に銀箔を置いて、一度窯で焼いた後に色を重ねてさらに焼いていきます。
焼き上がったら熱を冷まして、ブローチに加工してもらいました。
身体を動かさずに済んで、作業に没頭できてとてもリフレッシュできました!

横断幕にも青い蝶々が飛んでいるように、私のお気に入りのモチーフです♪

【今後の出場予定】
4月10日〜12日 静岡F2
4月25日〜27日 岐阜G1オールガールズクラシック

※当コラムは、事前に石井選手よりいただいた原稿を、パーフェクタナビ編集部が毎月1日に更新します。

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

バックナンバーを見る

イチの日コラム

石井貴子

ガールズケイリンでは106期生(ガールズ3期生)として日本競輪学校(現:日本競輪選手養成所)に入り、在校3位の成績を上げ、卒業記念レースで完全優勝。2014年5月に西武園競輪場でデビュー、同開催で初優勝を完全優勝で飾る。2015年9月にガールズケイリンコレクション(松戸)を初制覇。その後も、2017年高松、2018年平塚、2020年名古屋でもコレクション制覇、2019年7月にはガールズケイリンフェスティバル(別府)を優勝している。また、2024年1月29日に佐世保競輪場で通算300勝、6月には第2回パールカップ(岸和田)でG1初優勝を達成した。鋭いダッシュ力と、クレバーなレース運びでガールズケイリンをけん引するトップレーサーのひとりとして、活躍が続く。2014年からチャリレジャー(弊社スポンサード選手)に加入。

閉じる

石井貴子コラム一覧

新着コラム

ニュース&コラムを探す

検索する
投票