閉じる

【オールスター競輪2025】競輪ファンが選ぶ「オールスター競輪」「女子オールスター競輪」のドリームレース1着になる選手ランキング| 函館競輪G1

  • 更新日:

8月8日(金)~10日(日)に宇都宮競輪場でガールズG1「第1回女子オールスター競輪」、そして8月12日(火)~17日(日)には函館競輪場でG1「第68回オールスター競輪」が開幕。
7月22日(火)からnetkeirin独自で競輪ファンが選ぶ「オールスター競輪」「女子オールスター競輪」で1着の選手アンケートを実施しました。今回は投票していただいたコメントとともに結果をランキング形式を発表します。

ドリームレース1着になる選手は?(撮影:北山宏一)
ドリームレース1着になる選手は?(撮影:北山宏一)
  1. ニュース・最新情報
  2. アンケート「ドリームレースで1着になると思う選手」 結果発表
  3. アンケート「ガールズドリームレースで1着になると思う選手」 結果発表
  4. ファン投票結果
  5. 出走選手情報
  6. オールスター競輪、女子オールスター競輪とは?
  7. 競輪投票・車券購入とは?
  8. オールスター競輪特集
netkeirin競輪アプリ決定版無料ダウンロード

ニュース・最新情報

オールスター競輪

女子オールスター競輪

アンケート「ドリームレースで1着になると思う選手」 結果発表

■投票期間:2025年7月22日(火)〜2025年7月31日(木)

ドリームレース ランキング結果

順位選手名投票率
11佐藤慎太郎
(繰り上げ選手)
1.1%
10犬伏湧也2.0%
9太田海也
(繰り上げ選手)
3.1%
8松浦悠士3.1%
7新山響平7.2%
6清水裕友8.1%
5深谷知広8.8%
4郡司浩平12.9%
3脇本雄太13.8%
2古性優作16.7%
1眞杉匠23.3%


ドリームレース 投票コメント

11位 佐藤慎太郎(繰り上げ選手)

・「限界?気のせいだよ、を見せてほしい!」

10位 犬伏湧也

・「火の玉ボーイだと思います」
・「このあたりで気合いを入れてくると思う」

9位 太田海也(繰り上げ選手)

・「向上心の塊。駆け引きを覚え、まくりという新境地を見出したいところ」
・「次世代の看板」

8位 松浦悠士

・「中四国3人のラインが有利とみて、当日は裕友との並びにも注目だが松浦連覇と予想!ここから復活に期待!」
・「怪我から復活してほしい」
・「サマーナイトの落車の怪我の影響が心配ですけど、犬伏と清水とのライン3車になると予想して」

7位 新山響平

・「徹底先行で後続が位置取りで闘えばチャンスあり」
・「いつも期待を裏切らない走りする」
・「突っ張り先行以外にも実はキレのある捲りを持っている。地元地区の函館で気合いが入り、単騎の立場をうまく利用して間隙を突くと予想するから」
・「青森の宝で先行日本一だから!」

6位 清水裕友

・「犬伏選手を味方につけた清水選手は勝つイメージしかない」
・「このメンバーやと犬伏のかまし先行が濃厚、その番手ズバリ清水が松浦も背負ってるのでバンマクから松浦を抜かさず中四国ワンツー」
・「中四国連携が強力、サマーナイトの雪辱」
・「今年は暑くても去年までとは違って調子が良さそうだから!」 ・「犬伏の先行があるなら番手有利に抜け出すとみて」

5位 深谷知広

・「どんな時も諦めない姿勢」
・「中四国逃げて南関中団後方関西で、後方からの捲りに合わせて中団から先捲りで深谷さん1着予想!あとただめっちゃ好きだから1着なってほしい」
・「相性の良い函館バンクなので」
・「一撃のまくり」
・「郡司の先行から番手深谷の突っ込み」
・「脅威のマクリ絶好調」

4位 郡司浩平

・「自分が一番推してる男子選手。南関東の総大将にして赤パンが似合う。S級S班に1年で返り咲き!目指せ競輪GP出場!」
・「今年、S級最多勝の通り、安定感抜群なので!」
・「深谷選手の漢気先行に乗って抜け出すのでは」
・「総合力が非常に高い。古性が手負いならこちらかと」
・「強いから展開が向けば1着」
・「ワッキーは腰痛、古性、松浦は落車明けとなり、新山単騎だといつも後方で届かないイメージの中で、1番展開が向きそうなのは郡司だと思う」
・「深谷選手との連携は最強。深谷選手が前を走ると見て」

3位 脇本雄太

脇本雄太(撮影:北山宏一)
脇本雄太(撮影:北山宏一)

・「大魔王だから」
・「今年のG1での圧倒的強さ、王権復活」
・「今年G1を2勝して安定感と抜群の脚力をもってオールスターも駆け抜けそう」
・「8番手から捲り1撃」
・「自在型として戦法が増えた」
・「脇本選手の捲りで全車飲み込んでしまうから」
・「強い脇本が帰ってきた」
・「縦脚の強さ」

2位 古性優作

古性優作(撮影:北山宏一)
古性優作(撮影:北山宏一)

・「絶対王者!! この人しかいない!!」
・「レースのうまさと勝負度胸」
・「今年G1を2勝して安定感と抜群の脚力をもってオールスターも駆け抜けそう」
・「位置取りに不安があるとはいえ実力No.1の脇本を目標にでき、脇本不発の場合でも、突っ込める脚があるから」
・「どんなレースでも3着まで持ってくる根性」
・「どんな状況でも突っ込んでくるから」
・「王者、唯一無二の存在」
・「いろんな戦法が出来る功者なので」
・「王者の走り」

1位 眞杉匠

眞杉匠(撮影:北山宏一)
眞杉匠(撮影:北山宏一)

・「混戦になるほど光る選手だと思う」
・「若手選手なのに色んな技も力もあるから」
・「なんでもこなせる選手で毎レース見せ場を作ってくれるから。出走したレースで単調な展開になることほとんどない。積極的な姿勢でチャンスを逃さず優勝してくれると思う」
・「横も出来て位置取りも上手いし機転が利くから」
・「自力自在で縦足鋭くうまい事立ち回れる選手だから」
・「単騎でもクレバーなレースを見せてくれる」
・「関東を引っ張る〜と言う強い思いの責任感がいい展開になりそうたから」
・「南関と中四国がやり合う展開が予想され単騎になりそうで、位置取り上手く自在性は一番だと思うので近畿より先捲りとみました」
・「眞杉選手の強さと勢いは誰にもとめられない!」 ・「平原さんの後継者になって欲しいから」

アンケート「ガールズドリームレースで1着になると思う選手」 結果発表

ガールズドリームレース ランキング

順位選手名投票率
9山原さくら
(繰り上げ選手)
0.2%
8梅川風子
(繰り上げ選手)
1.3%
7河内桜雪1.3%
6荒川ひかり1.3%
5石井寛子1.8%
4久米詩4.0%
3太田りゆ6.6%
2児玉碧衣24.6%
1佐藤水菜59.0%


女子オールスター競輪 投票コメント

9位 山原さくら

・「勝って欲しいという希望」

8位 梅川風子

・「男性から見てもカッコいい選手だから」
・「最近、調子が良さそうだから」
・「勝負強い」

7位 河内桜雪

・「顔面偏差値では女王だからです」
・「厳しいかと思いますが、地元の選手だし、当たって砕けろ!自分らしい走りをしてほしい」
・「伸びしろ」

6位 荒川ひかり

・「地元茨城の星。高校の後輩でもある」
・「かわいい!」
・「顔がタイプ」

5位 石井寛子

・「GPのような展開を期待」
・「最年長の巧技」
・「レースが上手いから」
・「いつも賢いレーサー」

4位 久米詩

・「展開が向きそう」
・「諦めない姿勢」
・「児玉、水菜の2強を崩す次世代の選手!(願い)」
・「是非成し遂げてほしいから」
・「絶大なる希望です」
・「最近成績が安定している」

3位 太田りゆ

太田りゆ(撮影:北山宏一)
太田りゆ(撮影:北山宏一)

・「ここは児玉とサトミナに注目が集まると思うけど太田りゆも忘れちゃいけない!ここで存在感を発揮してくれると信じて!!」
・「児玉、佐藤と強力だが、二人が牽制しあうところを一気にかまして行きそう」
・「負けん気が1番強そう」
・「グランプリにかける思いは誰よりも強い!」
・「とにかく強くて努力家」
・「豪快なまくりやムキムキ筋肉がかっこいいから」
・「レーススタイルが好きだから」
・「眩しいガールズレーサーなので」

2位 児玉碧衣

児玉碧衣(撮影:北山宏一)
児玉碧衣(撮影:北山宏一)

・「やはり児玉選手が女王にふさわしい!!」
・「顔が好み!精神的に強い!」
・「佐藤に勝てそうなのが児玉だと思っている」
・「この中で一番の実力者だと思うので」
・「1位に選ばれたプライド」
・「サトミナ強いのはわかっているけど復活してきている児玉選手に闘志をメラメラさせて優勝してもらいたい」
・「タイミングが合えば佐藤選手を捲れると思うから」
・「賞金のために踏んでくると思う」
・「児玉選手は、日々練習を重ねているので、その結果は自ずと付いてきます」

1位 佐藤水菜

佐藤水菜(撮影:北山宏一)
佐藤水菜(撮影:北山宏一)

・「トップスピードは他を圧倒しています戦略にもたけています」
・「負ける要素がない」
・「逃げても捲っても頭ひとつ抜けています」
・「今1番の実力者で、最強女子です」
・「ガールズ選手の中では、強さが別格だと思います。」
・「世界のサトミナがレース巧者ぶりを発揮するから」
・「現ナショナルチーム所属で実績多数に脚力も申し分なしなのでここは佐藤選手」
・「どんな展開になっても負ける気がしない。それほど強い」
・「児玉さんも強いが瞬発力がすごい」 ・「最強ガールズの代名詞だから」

ファン投票結果

出走予定選手

オールスター競輪、女子オールスター競輪とは?

オールスター競輪とは

オールスター競輪は、1956年に春の特別競輪として誕生した伝統ある大会です。当初は「全国オールスター争覇競輪」という名称で開催され、1964年から現在の「オールスター競輪」となりました。
現在では、ファン投票によって選ばれた選手が出場する“ファン参加型”のビッグレースとして知られています。とくに、投票上位9名による「ドリームレース」、10位〜18位による「オリオン賞レース」はファン注目の一戦です。
2009年からは着順による勝ち上がり方式が採用され、「シャイニングスター賞」など見どころあるレースも導入。2021年からはナイター6日制での開催となり、より多くのファンに楽しんでもらえる大会へと進化しています。

女子オールスター競輪とは

女子オールスター競輪とは、2024年度に新設されたガールズケイリンの特別競走で、2025年度からはGⅠに格付けされる注目の大会です。女子競輪選手たちがファン投票によって選ばれ、トーナメント方式で熱戦を繰り広げます。
ガールズケイリンにおけるファン投票は2013年にスタートし、当初はオールスター競輪の中で上位選手による単発レース「ガールズケイリンコレクション」として実施されていました。2017年からはファン投票第1位~第7位による「ガールズドリームレース」、第8位~第14位による「アルテミス賞レース」が開催され、女子選手の活躍の場として定着していきました。
2024年度からはこれらの単発レースを発展させ、ファン投票上位14名が出場するトーナメント方式を導入。初日には上位7名による「ガールズドリームレース」が行われ、注目度もさらに高まっています。女子オールスター競輪は、ファンの想いが選手に届き、夢のレースが実現する舞台です。ガールズケイリンの魅力が詰まった、華やかで熱い戦いを楽しめる大会となっています。

競輪投票・車券購入とは?

netkeirinアプリ(無料)今すぐダウンロード

おすすめトピック

アクセスランキング

新着まとめ

もっと見る
投票