埼玉県さいたま市にある「大宮競輪場」は、「東日本発祥倉茂記念杯(G3)」の開催地としても知られています。その特徴的なバンクや決まり手傾向から、多くのファンに親しまれる競輪場です。周長500mの「大宮BigBank(おおみやビッグバンク)」と呼ばれる広大なバンクや、全国で最も長い見なし直線66.7mが生み出すダイナミックなレース展開は、追い込み型選手に有利な条件を作り出します。
ここでは、大宮競輪場の決まり手傾向や特徴、バンクデータを詳しく解説し、レース観戦や予想に役立つ情報をお届けします!
大宮競輪場の特徴は、周長距離は500m。見なし直線は66.7m。
全国で最も長い見なし直線をもっており、その長さから「大宮競馬場」と表現されることもあります。レースでは見なし直線が長いことが影響し、先行選手には不利な傾向にあり、一方で追い込み選手には有利なバンクとなっています。
最高上がりタイム:12.8秒 ブフリ
(2017年7月19日)
【データ集計期間】2020年1月〜2025年1月
【1着決まり手】
逃げ | 捲り | 差し |
---|---|---|
19.9% | 24.1% | 56.1% |
【2着決まり手】
逃げ | 捲り | 差し | マーク |
---|---|---|---|
16.4% | 12.0% | 34.9% | 36.7% |
【S級(9車)に絞った1着決まり手】
逃げ | 捲り | 差し |
---|---|---|
6.9% | 28.5% | 64.6% |
【S級(9車)に絞った2着決まり手】
逃げ | 捲り | 差し | マーク |
---|---|---|---|
12.6% | 16.3% | 39.4% | 30.6% |
大宮競輪場で勝利を掴むカギは、追い込みの妙技に注目すること!
2020年1月から2025年1月までのデータを分析した結果、大宮競輪場の1着決まり手は、「差し」56.1%と、他の決まり手を圧倒していました。
この背景には、大宮競輪場の特徴的なバンク構造があります。見なし直線が全国で2番目に長いため、先行選手がスタミナを消耗しやすく、終盤で失速する傾向があります。そのため、番手や3番手に位置する選手が「差し」を決めやすく、「差し」や「捲り」の決まり手が多い点からも、追い込み選手に有利な傾向が伺えます。
さらに、S級(9車立て)に限定したデータでは、1着の決まり手は「差し」64.6%に達し、「逃げ」はわずか6.9%まで低下しました。
これらの傾向を踏まえると、2着の決まり手も「差し」が多くなることが予想されます。そのため、大宮競輪場での勝負では、「差し」を得意とする選手を軸に予想を組み立てるのが賢明と言えるでしょう。
ほかと比べると、6番車と8番車の勝率が低いことがわかります。また3連対率も低いので、この点を参考にして予想を組み立てるといいでしょう。
車番 | 勝率 | 連対率 | 3連対率 |
---|---|---|---|
1 | 21.3% | 39.4% | 54.0% |
2 | 13.3% | 28.2% | 42.4% |
3 | 13.8% | 27.3% | 42.7% |
4 | 14.0% | 27.4% | 41.4% |
5 | 15.9% | 31.2% | 45.8% |
6 | 3.3% | 9.5% | 18.6% |
7 | 16.6% | 32.9% | 47.8% |
8 | 3.1% | 8.6% | 18.0% |
9 | 12.8% | 26.3% | 38.5% |
券種 | 平均配当 |
---|---|
2枠複 | 1,106円 |
2枠単 | 2,124円 |
2車複 | 1,442円 |
2車単 | 2,837円 |
ワイド | 566円 |
3連複 | 2,538円 |
3連単 | 15,442円 |
東日本発祥倉茂記念杯 特集の出走表・オッズ・選手データ・掲示板・結果払戻・速報やニュース・コラムなどがご覧いただけます。
公営ギャンブルだけでなく、相撲などでも耳にする「決まり手」。競輪には競輪独自の「決まり手」の意味があります。
競輪の決まり手には以下の4つがあります。
・逃げ
・差し(追い込み)
・捲り
・マーク
出走表に記載されている決まり手は「残り1周からどのような戦略(仕掛け)をしたか」を見ることができます。
競輪場によっては空気抵抗や風圧、コースの特徴などが違うので、選手はどこで勝負に出るか、どう仕掛けるかなどを考えてレースに臨んでいます。
基本的には、直近4カ月のレースで2着以内に入ったレースでの決まり手が記載されています。
レースの着順を予想するために「決まり手」はとても重要な材料になります。