閉じる
12R

A級 決勝

発走 16:35 締切 16:30 1625m 4周
投票
車番
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
選手名
  • 山本巨樹
  • 西田大志
  • 谷本奨輝
  • 吉堂将規
  • 松山桂輔
  • 小松原正登
  • 守谷陽介
予想印
選手コメント
  • 増田さんが良いピッチで駆けてたけど、小松原君はしっかりと仕掛けて行き切ってくれたから良かった。吉永さんに持って行かれたのは、脚が溜まってたので対処出来たけど、2着だったし悔しいですね。2日間走って脚は問題ないし、リラックスも出来てます。吉堂君へ。
  • 杉山さんがあれだけ行ってくれてたし、車間切って詰める感じで止まればそのままと思ってたんですが、止まらなかったので申し訳ないけど、踏ませて貰いました。もう杉山さんサマサマです。2日間走って周回が少ない分、脚は溜まってる感じがしますね。守谷さんの後ろで。
  • 考えてないパターンでしたね。あそこで引いたら後方になるし、もうそのままペースで駆けました。キツかったけど、逃げ粘れてるので悪くないです。岸和田はやっぱり相性が良いですね。自力。
  • 後ろから来ないなと思ったら、前が駆けてという感じでしたね。西田さんが車間切ってたし、人の動きに合わせて踏むというのに慣れてないので、キツかったです。脚的には問題ない。小松原君がいるけど、競りになるんだったら、後ろに地元の山本さんもいるし自力勝負。
  • 作戦にはないパターンの中で、谷本が臨機応変に走ってくれたし、彼の判断が良かった。ただ、自分に取って1番苦手なパターン(苦笑)。自分の脚もあんまり良くはないんでしょうね。再度で谷本へ。
  • 増田さんがハイピッチで駆けてたし、捲りに構えました。しっかりと踏み込めて出切れたし、脚の感じは悪くない。近畿が別線になるけど、自分はいつも通り自力で。
  • ちょっと見過ぎましたね。外から拳也(山本)が降りてきてたし、車間も切れなくて…。バックくらいで行ける感覚はありましたよ。決勝は近畿に並ばれるとキツいし、どうあれ小松原君の番手へ。
左矢印本紙予想/並び想定
3谷本奨
5松山桂
4吉堂将
1山本巨
6小松原
7守谷陽
2西田大

決勝 メニュー

競輪レースメニュー