日程
| 車 |
選手名 コメント |
|
|---|---|---|
| 1 |
須永勝太
|
|
|
小泉さんも行きかけてバック踏んでたので、ラモスが巧かったんでしょうね。こゝは自分でやります。 |
||
| 2 |
濱田昭一郎
|
|
|
ラモスは抜いたと思ったけど、ハンドル投げも腕が短かった。中国の後。 |
||
| 3 |
沢田勇治
|
|
|
川本さんは何時も頑張ってくれる、流石ですね、2人して上がれるので良かった。再度、川本さんとはラッキー。 |
||
| 4 |
梶山大輔
|
|
|
自分が離れて、ラインに申し訳なかった。南関の仲間に成った小泉の番手。 |
||
| 5 |
川本琢也
|
|
|
同期・同級生の辰徳(小川)が2角で上がったのが見えたので、来るなと思って踏みました。沢田の好援護にも助けられました。熊本バンクはコーナーから直線に入る時に急に平面に成るので、3回目だけど、まだ攻略出来てないですね。自力。 |
||
| 6 |
木谷凉
|
|
|
あー3着には入りたかったですね。最終日は悩んだが、決めずにします。 |
||
| 7 |
小泉俊也
|
|
|
鐘3で詰まった勢いで踏むべきでしたね、バック踏んだのが痛かった。最終日は先行メインの自力で。 |