日程
車 |
選手名 コメント |
|
---|---|---|
1 |
清水裕友
|
|
全て雄吾(取鳥)に任せていた。絡んだりしてきつかったのと、辰泰(松岡)の内か外か迷ったのも。何回も連携ある海也(太田)とは相性も良好。 |
||
2 |
脇本雄太
|
|
レースを動かす意味もあったので斬りに行ったが斬れなかった。正直、脚は良くないですね。地元なので気持でカバーしているだけです。自力。 |
||
3 |
飯野祐太
|
|
昇喜郎(嵯峨)は作戦は突っ張りだった。番手捲りが正解だったかは難しい判断でした。一伸(佐藤)に全て任せます。 |
||
4 |
渡邉雅也
|
|
森田さんの後に居た訳ではないが、後は頭にあった。快速捲りだったし抜けません。根田さんの番手に成りました。 |
||
5 |
太田海也
|
|
石塚さんが1車だったので冷静に入れたけど、番手から出るタイミングが遅く成り、ラインに迷惑掛けた。勝ち上がる自力。 |
||
6 |
佐藤一伸
|
|
全て慎詞(中野)のお蔭。車間を空けたのは余計だったかも。スンナリで恵まれただけです。祐太さんの前で自力。 |
||
7 |
嘉永泰斗
|
|
後は英明(山田)さんだし、この様なレースに成った時は自分で仕掛ける積もりだった。1人でも自力。 |
||
8 |
根田空史
|
|
深谷はやっぱり強いですよ。今回から平原さんのフレームだけど、付いて行けて良かった。こゝは雅也(渡邉)の前で自力。 |
||
9 |
南修二
|
|
犬伏は止まる感じではなかったし、谷が何処迄追っ掛けるかだった。何とか届いた感じ。ワッキー。 |