車 番 |
予想印 |
選手名 コメント |
---|---|---|
1 |
高崎千賀
|
|
ずっと柔道をやって来て東京オリンピックを目指したけど、限界を感じ、この道へ。3度目のチャレンジでようやくプロに成れました。1番車を活かし自在に。 |
||
2 |
半田水晶
|
|
円盤投げは下半身のパワーを上半身に如何にして伝えるかがポイントですが、競輪にもそれは生きてると思います、瞬時の踏む込むパワーとかですね。とにかくキャリアが浅いので日々勉強ですが先行で勝ちたい強い気持は持ってます。自力。 |
||
3 |
伊藤柚姫
|
|
2歳の頃からキックボクシングをやっていたが、紆余曲折あってこの世界に入りました。こゝが終わったら、私の弟(千飛)がプロボクサーで神戸で試合があるので、私も頑張り、弟へのエールに成ればと思ってます。自在。 |
||
4 |
橋本のこ
|
|
師匠の吉田敏洋さんからは時に厳しく、時にやさしく指導されてます。名古屋はガールズ選手も多いし、練習環境はバッチリなので、こゝをスタートに成長して行きたい。自在。 |
||
5 |
赤池七虹
|
|
少し腰を痛めてる不安はあるが、このデビュー戦に向けてやれる事はやって来た。姉弟子の楓(野寺)さんは熊本で初優勝したばかりですよね、私にもゲンの良いバンクだと良いが。自在。 |
||
6 |
千葉捺美
|
|
師匠は支部長の甲斐康昭さん。スピードスケートを17年間やってました。自在。 |
||
7 |
岩元杏奈
|
|
卒業後は、宮崎のバンクが使えないので、鹿児島の根占バンクに2時間かけて行ったり、妹が鹿屋体育大学に在籍してる事もあり、お願いして一緒に練習させて貰う事も。展開を読む事だったり、判断には自信あるので、こゝは流れ見て。 |