車 番 |
予想印 |
選手名 コメント |
---|---|---|
1 |
大西貴晃
|
|
ホームで木村さんが行くと思ったら、行かなかったので、自分で立ち上げて捲れてるし、泉さんが飛び付いて来るのは解ってたので、紫原さんと決めれるように、締め込み乍らコースを踏めた。決勝は自力で。 |
||
2 |
梁島邦友
|
|
誘導を残して下げて、斬りあった所を叩きたかったが、奥出さんが斬らなかったので、粘らざるを得なかった。船瀬さんのペースも上手かったし、何とか2着に入っても、小原さんが落車してるので。自力。 |
||
3 |
池田憲昭
|
|
満身創痍の無我夢中で決勝に乗れた感じです。船瀬の番手はS級時にもあります。 |
||
4 |
都築巧
|
|
池邉さんが真後からの捲り追い込みだったので外振ってすかさず内を締めるべきでしたね。俊太郎さんのお蔭。大西さんに直付け。 |
||
5 |
紫原政文
|
|
泉に飛び付かれる所だけですね、そこを凌げて、大西に付いて行けたので。決勝も大西で。 |
||
6 |
船瀬惇平
|
|
過去にも今回みたいに後が併走に成って展開が向いた時に緩め過ぎて叩かれ失敗してるので、8割のスピードで駆ける事を心掛けました。新車も流れてくれたし、星島さんの援護にも助けられたのが大きい。自力。 |
||
7 |
開坂秀明
|
|
池邉君の外に行く脚はないので、いつもの自分のコースを踏ませて貰った。とりあえず決勝でホッとしました。梁島君の番手は初めてです。 |