車 番 |
予想印 |
選手名 コメント |
---|---|---|
1 |
渡辺十夢
|
|
スタート失敗したんですよ。ヤマシンが全てやってくれたお蔭、大屋君を出す時も踏みながらだったので、瀬戸を後方に置けたのは流石だった。準決は健太(稲毛)の番手。 |
||
2 |
小岩大介
|
|
島川の内が無ければタツ(松岡)と僕とで2・3着はありましたね。準決は拓磨(岩谷)の番手。 |
||
3 |
柏野智典
|
|
周回中は後から見てゝ、「島ちゃん、ずっと負けてるわ」と思いながらでした(笑)。あの内は流石に僕は付いて行けないけど調子はと聞かれたら悪くはないですよ。島ちゃんの番手。 |
||
4 |
島田竜二
|
|
サトコー(佐藤幸治)は2角捲りでも良かったのにね。自分は腰痛はあるが2着に伸びたので。準決は九州で3番手。 |
||
5 |
島川将貴
|
|
南さんは重くて、流石、「競りの達人」と周回中はずっと思い知らされていました。犬伏が仕掛けた時に内に放り込まれたが、前の松岡が内を空けてたので、こゝしか無いで行きました。退避路の重い処を走って犬伏にドッキングして、あわや抜けるかまで迫ったので調子は良いと思う。準決は自力です。 |
||
6 |
稲毛健太
|
|
鐘4で出したのは、まだ長いし、捲れると思ったから。ほゞ1着争いは出来てるので悪くない。自力。 |
||
7 |
岩谷拓磨
|
|
指定練習の時に軽かったし、「今日は行ける」と確信してました。今日は卓仁(吉本)さんに抜かれても良いぐらいで早目に行ったし、松岡さんまでラインで決まったので何よりです。自力。 |