車 番 |
予想印 |
選手名 コメント |
---|---|---|
1 |
立花昌也
|
|
安藤さんから「捲りでも良いぞ」と言われていたし、流れの中でしっかり行けたのは良いけど、トップスピードが全然で、これでは上では闘えない感じでまだまだです。叶う事なら明日優勝して、次が地元(青森)なので、そこで特進決めたい願望はあります。自力。 |
||
2 |
田中会心
|
|
何のために赤板で突っ張ったのか、鐘で瀬口さんに出られては、1着でも反省しかない。自分が不甲斐ないですね。脚は森さんの捲りは封じてるし悪くない。決勝は藤野さんに付いて貰えるので自力で頑張ります。 |
||
3 |
櫻木雄太
|
|
作戦は前を取って突っ張りだったが、③番に締められてしまった。ラインで決めるなら鐘前だったかもですね。ホームで仕掛けた時は多分一人とは思いました。ラインで決める事は出来なかったが脚は良好なので、決勝も結果よりも自分の力を出し切る事に集中します。 |
||
4 |
田村裕也
|
|
狙い通りに成ったのに3着は悔しいですね。欲を言えば、もう少し早目に櫻木君には来て欲しかった。決勝に乗れたのはラッキーですね、単騎で一発狙います。 |
||
5 |
藤野貴章
|
|
吉田も今日は結構かゝってたので、捲りを止めるか、番手から出るか中途半端に成ってしまった。脚は問題無い。決勝は会心(田中)に付きます。 |
||
6 |
木村健司
|
|
余裕もあったし、前の曽我部さんは2着権利なら絶対に外踏むと思ったし、田村君が外線を外したと同時に内を踏みました。息子も小倉で養成所の試験頑張ってるので、親父としてもう一丁、立花君の番手で頑張ります。 |
||
7 |
高尾剛文
|
|
最後は伸びてるので調子良いですね。決勝は地元の後輩、櫻木の番手。 |