車 番 |
予想印 |
選手名 コメント |
---|---|---|
1 |
長島大介
|
|
思った通りの展開に成った。松本秀君は見えたが古性君は見えなかった。重たかったが1着なので。壮史(橋本)と木暮さんに感謝。拓矢(吉田)。 |
||
2 |
浅井康太
|
|
皿屋さんの番手。※谷口には無理するなとでも言ったのかも。 |
||
3 |
渡邉雄太
|
|
松浦さんが自分の後で併走に成り、意外な展開に成った。思い切って仕掛けた結果が1着で2次予選に進めそう。自力。 |
||
4 |
柏野智典
|
|
海也(太田)の後輪に集中。※4着ならギリギリで、2次予選は結果待ち。 |
||
5 |
吉田拓矢
|
|
シャイニング賞には10位でダメだったけど、気持切らさず準決に乗る自力戦。※先輩吉澤に任されたなら先に斬って中野を待つべきだったのでは。 |
||
6 |
皿屋豊
|
|
前を残したい気持があるから、引き付けてからだと思ったが、それでは遅いですよね。晃輔に悪い事した。三重の先頭で。 |
||
7 |
太田海也
|
|
後からの方が自分の脚力を出せると思った。一走目に山田庸平さんと連携して、4コーナーからゴール迄踏み切れなかったので今日はしっかり踏み切ろうと心掛けた。自力。 |
||
8 |
坂口晃輔
|
|
三重で結束して3番手。※皿屋の番手捲りに期待したのに遅れるとは。 |
||
9 |
内藤秀久
|
|
もっと強引にコースに入れば1着に入れる視界と感覚はあったのに、情無い3着です。雄太(渡邉)。 |