日程
| 車 | 
選手名 コメント  | 
|
|---|---|---|
| 1 | 
 
中井護
 
 | 
|
| 
 前期は失格してるので来期は又A級です。調子は良い意味でずっと変わらない。後藤が居るが、自分は決めず。  | 
||
| 2 | 
 
徳永哲人
 
 | 
|
| 
 昨年末に父が他界してからですね、一番応援してくれてたし、練習環境もガラッと変えて、甲佐グループで嘉永泰斗や中本匠栄と練習する様に成った効果が先月の高松でのS級初優勝。前2場所はポカしてしまったが今回は気を引き締めます。自分で。  | 
||
| 3 | 
 
真鍋智寛
 
 | 
|
| 
 11月迄松山バンクが改修工事で使えないのもあるが、現在は自分で鹿屋体育大学時代にやってたパワーマックスのメニューを自分なりにアレンジして追い込んでます。キツイですが、結果にも繋がってます。自力。  | 
||
| 4 | 
 
富弥昭
 
 | 
|
| 
 前回の優勝は米嶋が頑張ってくれたからで恵まれた。調子はまあまあですよ(笑)。真鍋の番手。  | 
||
| 5 | 
 
後藤彰仁
 
 | 
|
| 
 前回の向日町で一緒だった真鍋君の強さは目の当たりにしてるので、こゝは直付けさせて貰います。  | 
||
| 6 | 
 
片山智晴
 
 | 
|
| 
 来期の初S級は結果待ちですね。残り2勝の200勝は早く決めたい。富さんとは点数違うので、瀬戸内で3番手。  | 
||
| 7 | 
 
池田浩士
 
 | 
|
| 
 久留米で落車して4ヶ月休んだんですよ。前回の高知で優出したので調子は上向き。徳永に任せる。  |