車 番 |
予想印 |
選手名 コメント |
---|---|---|
1 |
和田健太郎
|
|
南関東が4人で並ぶなら3人には世話に成ってるので4番手で良かったが、分かれるなら深谷の番手。 |
||
2 |
清水裕友
|
|
久留米記念の後は疲れを除って、サマーナイト連覇に向けて自分なりに仕上げた。松浦さんの前で。 |
||
3 |
郡司浩平
|
|
前回の福井記念は新車を試した事もだけど、決勝で森田優弥君に任せた事で幅は拡がった。話して松井。 |
||
4 |
古性優作
|
|
福井記念の優勝は近畿地区だったので、つい嬉しくてガッツポーズをしました。調子は変わらない。単騎で自力・自在。 |
||
5 |
守澤太志
|
|
落車もあって練習は調整程度ですが、函館は完全優勝もあるし、相性良いバンク。2度目の平原さんを信頼します。 |
||
6 |
松井宏佑
|
|
ナショナルチームの沖縄合宿で3週間みっちり乗り込んだ後はベロドロームで調整しました。郡司さんの前で。 |
||
7 |
松浦悠士
|
|
小松島記念は結果はダメだったけど、調子はそこ迄悪くなかった。修正しました。裕友(清水)が前でやると言ったので。 |
||
8 |
深谷知広
|
|
沖縄の合宿は内容も濃く有意義でした。間違いなくレベルアップしたと思う。神奈川とは別線で自力。 |
||
9 |
平原康多
|
|
練習中の落車で左肘を骨折したが、体は絶えず動かしてました。陽一(宿口)に続きます。積極自力。 |