日程
| 車 | 選手名 コメント | |
|---|---|---|
| 1 | 
佐川翔吾
 | |
| 隼人(山本)が頑張ってくれてたし、待って待ってという感じだったので届かなかったですね。今回は復帰戦だったけど、2日間走って最低限決勝には乗れたし、感触など反応も悪くはないです。初の安藤君へ。 | ||
| 2 | 
横関裕樹
 | |
| しっかりと下岡の動きに反応しようと思ってました。落ち着いて仕掛けてくれましたね。最後は何とか差せて良かった。初日はあんまり感じ良くなかったけど、準決は良かったですよ。再度で下岡へ。 | ||
| 3 | 
渡邉雅也
 | |
| あの位置は譲れなかった。感触は初日よりも良かったですね。ただ連日ラインで決められてないので、反省点は多い。決勝は単騎だけど、単騎戦はあんまりないですね。単騎で。 | ||
| 4 | 
鈴木伸之
 | |
| 下岡君は踏み出した瞬間行けるなという感じでしたね。自分も何とか3着粘れたんで。中部の3番手で。 | ||
| 5 | 
石田宏樹
 | |
| 緩んだら行こうと思ってたし、どうにせよあれはやろうと思ってました。思い切り行って後はどこまでもつかという感じでしたね。冷静に踏もうと思ってたけど、もうガチガチで…。準地元の岸和田で、8割増しくらいでオーバーヒートしましたよ(笑)。単騎で。 | ||
| 6 | 
安藤直希
 | |
| 後ろがやり合ってくれたので、流せたし自分のペースで行けました。感じは初日よりも良かったです。自力。 | ||
| 7 | 
下岡将也
 | |
| いつもだったら併走で下げてしまうんだけど、下げたらないなと思って。後は前が踏み合ってたんで、タイミング見て落ち着いて仕掛けました。あれで差されるんだから横関さんは強いですね。4場所前の伊東からギアを上げて、そこから感じが良いんですよ。自力。 |