日程
| 車 | 選手名 コメント | |
|---|---|---|
| 1 | 
貴志修己
 | |
| 突っ張る積りでいたので、引くタイミングが遅れてしまった。それでも緩んだ所から行けているので。脚は踏めている感じがありますね。新車に換えてセッティングもいじったんで不安はあったんですが。地元で優勝できるよう自力で。 | ||
| 2 | 
中村健志
 | |
| 僕が決勝に乗れたのも前田さんのお陰。必ず仕掛けてくれるので信頼してました。決勝は青井さんが付いてくれるので、前で頑張ります。失格だけはしない様に、優勝を目指しつつ無事完走を(笑)。 | ||
| 3 | 
谷口明正
 | |
| 準決は離れていたのではなく、後ろのタイミングをずらそうと車間を切ってました。終始余裕はあったので小浦君とワンツーだと思ったんですが。堀君の番手へ。 | ||
| 4 | 
青井賢治
 | |
| 準決はちょっとボロが出てしまった。良いレースが出来なかったですね。何かするなら、中村君の後ろへ。 | ||
| 5 | 
堀兼壽
 | |
| 準決は2車だったので、どこかのタイミングで仕掛けようと。日頃の行いですかね。前が踏み合ってくれて、展開が向いてくれました(笑)。踏み出しの感じはいつも通り。ただ和歌山は捲りが出にくい感じがする。しっかり自力で。 | ||
| 6 | 
疋田敏
 | |
| 競輪の神様は粋な事をしてくれますね。ここの所ずっと決勝に乗れて無かったのに、ここで乗せてくれるとは。最後はもう根性だけ。いつもなら休む所でも休まず踏みましたよ。二人には世話になっているし、中部ライン3番手。 | ||
| 7 | 
中井護
 | |
| 初日が軽かったので行けるなと思ってましたが、準決は重かったですね。それでも展開が良かったし、貴志君が強かった。決勝も信頼して。 |