車 番 |
予想印 |
選手名 コメント |
---|---|---|
1 |
井上昌己
|
|
初日も今日も恵まれてますね、2着1着なら調子悪いとは言えませんよ。九州から一人でもダイヤモンドレースに行けて、ほっとしてます。柴崎君とは初連携。 |
||
2 |
松谷秀幸
|
|
根田の気持が何より嬉しいですね、最後は原田が止まったのは判ったけど松岡が来てたし、踏まないと共倒れするので踏みました。熊本記念(久留米)の準決勝で世話に成った同級生の桐山君に任せます。 |
||
3 |
柴崎淳
|
|
初日も言ったけど精神的に落ち着いて臨めてるのもあって仕掛けるべき処で行けてるし、3角の上りも我慢して、直線で踏み切る事が出来ました。井上さんの前で自力。 |
||
4 |
成田和也
|
|
まさか抜けるとは思ってなかったんですよ、済みません。平原のお蔭で優秀を走れます。1日目に吉澤君の番手に行ったしこゝも茨城の3番手。 |
||
5 |
松浦悠士
|
|
3番手に居た鈴木が余裕ありそうだったので、そこだけはと思って踏みました。初日にファンに迷惑掛けてたし、今日は誕生日なので気持で頑張りました。グランプリを意識しない様にしてますが、逆にそれをバネにします。 |
||
6 |
桐山敬太郎
|
|
ホームで郡司に離れて申し訳無かったが、何とか追い上げてフォロー出来たのは良かったが、齊藤さんには申し訳無かった。松谷の前で頑張ってみます。 |
||
7 |
吉田拓矢
|
|
斬って再度8番手に成ったけど、行ける自信はあったので焦らず落ち着いて仕掛けられました。小倉さんの処で一旦休んで行ったけど休まなければ木暮さんとワン・ツーだったと思います。竜士さんと話をして僕が前でやります。 |
||
8 |
鈴木竜士
|
|
松浦さんが来た時に外に振らずに真っ直ぐ踏めば良かったかも。最後はダイヤモンドと思って差し返そうと思ったけど松浦さんの執念が上でしたね。ヤングラ獲らせて貰ってる拓矢に任せます。 |
||
9 |
渡部哲男
|
|
全て前のお蔭ですよ、それしかないでしょう。2日間恵まれ続きで今度は松浦の番手とは嬉しいですね。 |