日程
| 枠 | 車 |
本 紙 |
選手名
|
競走得点 | 脚質 | S | B | 逃げ | まくり | 差し | マ|ク | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 2連対率 | 3連対率 | ギヤ倍数 | 選手コメント | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 109.41 | 逃 | 13 | 12 | 8 | 3 | 0 | 0 | 4 | 7 | 1 | 15 | 14.8% | 40.7% | 44.4% | 3.92 | 荒井さんの前で自力。※出るのに脚使わなかったが、塩島に脚負け。 | |||
| 2 | 2 | 109.74 | 追 | 6 | 0 | 0 | 1 | 9 | 0 | 6 | 4 | 3 | 10 | 26.0% | 43.4% | 56.5% | 3.92 | 遼平(谷口)と連結外したが最終的にワン・ツーだったので良かった。再度。 | |||
| 3 | 3 | 116.00 | 逃 | 4 | 7 | 6 | 3 | 1 | 0 | 6 | 4 | 1 | 8 | 31.5% | 52.6% | 57.9% | 3.92 | 走る以上はの自力。※深谷を突っ張った嘉永を叩いて逃げたが、河端の捲りにやられる。 | |||
| 4 | 4 | 108.24 | 逃 | 0 | 15 | 7 | 3 | 0 | 1 | 5 | 6 | 4 | 14 | 17.2% | 37.9% | 51.7% | 3.92 | これで4日間番手ですね。青野に任せます。※松井の番手に成ったが、松本貴に狙い撃ちされる。 | |||
| 4 | 5 | 115.15 | 両 | 5 | 0 | 0 | 0 | 12 | 0 | 9 | 3 | 4 | 10 | 34.6% | 46.1% | 61.5% | 3.92 | 雄吾(取鳥)の番手。※石原は鐘で出切ったのに、ハコ5とは年齢かも。 | |||
| 5 | 6 | 106.50 | 逃 | 8 | 9 | 6 | 3 | 3 | 1 | 7 | 6 | 3 | 16 | 21.8% | 40.6% | 50.0% | 3.92 | 半信半疑で突っ張ったら併せる事が出来たんですよ。逃げ切りは自信に成った。自力です。 | |||
| 5 | 7 | 108.65 | 両 | 6 | 0 | 0 | 1 | 8 | 2 | 8 | 3 | 2 | 11 | 33.3% | 45.8% | 54.2% | 3.92 | 香川さんに入られたのは反省。成田さんを目標に捲る形に成ってしまった。南関の3番手。 | |||
| 6 | 8 | 108.19 | 逃 | 1 | 11 | 3 | 9 | 0 | 0 | 7 | 5 | 5 | 19 | 19.4% | 33.3% | 47.2% | 3.92 | 力出し切る自力です。※同期石原に出られたが、荒井に切り替え、捲りに行った事で師匠と2・3着。 | |||
| 6 | 9 | 109.91 | 追 | 4 | 0 | 0 | 0 | 6 | 3 | 5 | 4 | 5 | 9 | 21.7% | 39.1% | 60.9% | 3.92 | 福永に飛ばされたのは悔しいけど、最後に堀江とドッキング出来て良かった。眞杉の番手。 |
| 枠 | 車 |
本紙 |
選手名
府県 年齢 期別 級班 |
競走 得点 |
脚質 |
S |
B |
逃げ |
まくり |
差し |
マーク |
1着 |
2着 |
3着 |
着外 |
勝率 |
2連対率 |
3連対率 |
ギヤ 倍数 |
選手コメント | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1 |
![]()
|
109.41 | 逃 | 13 | 12 | 8 | 3 | 0 | 0 | 4 | 7 | 1 | 15 | 14.8% | 40.7% | 44.4% | 3.92 | 荒井さんの前で自力。※出るのに脚使わなかったが、塩島に脚負け。 | ||
| 2 | 2 |
![]()
|
109.74 | 追 | 6 | 0 | 0 | 1 | 9 | 0 | 6 | 4 | 3 | 10 | 26.0% | 43.4% | 56.5% | 3.92 | 遼平(谷口)と連結外したが最終的にワン・ツーだったので良かった。再度。 | ||
| 3 | 3 |
![]()
|
116.00 | 逃 | 4 | 7 | 6 | 3 | 1 | 0 | 6 | 4 | 1 | 8 | 31.5% | 52.6% | 57.9% | 3.92 | 走る以上はの自力。※深谷を突っ張った嘉永を叩いて逃げたが、河端の捲りにやられる。 | ||
| 4 | 4 |
![]()
|
108.24 | 逃 | 0 | 15 | 7 | 3 | 0 | 1 | 5 | 6 | 4 | 14 | 17.2% | 37.9% | 51.7% | 3.92 | これで4日間番手ですね。青野に任せます。※松井の番手に成ったが、松本貴に狙い撃ちされる。 | ||
| 4 | 5 |
![]()
|
115.15 | 両 | 5 | 0 | 0 | 0 | 12 | 0 | 9 | 3 | 4 | 10 | 34.6% | 46.1% | 61.5% | 3.92 | 雄吾(取鳥)の番手。※石原は鐘で出切ったのに、ハコ5とは年齢かも。 | ||
| 5 | 6 |
![]()
|
106.50 | 逃 | 8 | 9 | 6 | 3 | 3 | 1 | 7 | 6 | 3 | 16 | 21.8% | 40.6% | 50.0% | 3.92 | 半信半疑で突っ張ったら併せる事が出来たんですよ。逃げ切りは自信に成った。自力です。 | ||
| 5 | 7 |
![]()
|
108.65 | 両 | 6 | 0 | 0 | 1 | 8 | 2 | 8 | 3 | 2 | 11 | 33.3% | 45.8% | 54.2% | 3.92 | 香川さんに入られたのは反省。成田さんを目標に捲る形に成ってしまった。南関の3番手。 | ||
| 6 | 8 |
![]()
|
108.19 | 逃 | 1 | 11 | 3 | 9 | 0 | 0 | 7 | 5 | 5 | 19 | 19.4% | 33.3% | 47.2% | 3.92 | 力出し切る自力です。※同期石原に出られたが、荒井に切り替え、捲りに行った事で師匠と2・3着。 | ||
| 6 | 9 |
![]()
|
109.91 | 追 | 4 | 0 | 0 | 0 | 6 | 3 | 5 | 4 | 5 | 9 | 21.7% | 39.1% | 60.9% | 3.92 | 福永に飛ばされたのは悔しいけど、最後に堀江とドッキング出来て良かった。眞杉の番手。 |
| 組み合わせ | オッズ | |||
|---|---|---|---|---|
| 3連単 1番人気 |
1着
3
眞杉匠
|
2着
9
諸橋愛
|
3着
5
荒井崇
|
11.2 |
| 支持率 | 50.7% | 24.2% | 17.1% | |
※出走選手データ(競走得点等)、選手コメント、並び予想、本紙予想印は、情報が入り次第更新します。
※結果・成績・オッズなどのデータは、必ず主催者発表のものと照合しご確認ください。