日程
枠 | 車 |
本 紙 |
選手名
|
競走得点 | 脚質 | S | B | 逃げ | まくり | 差し | マ|ク | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 2連対率 | 3連対率 | ギヤ倍数 | 選手コメント | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 86.48 | 逃 | 1 | 6 | 1 | 5 | 0 | 0 | 3 | 3 | 3 | 12 | 14.2% | 28.5% | 42.9% | 3.92 | 線が細いのでもっと体重も増やしたいが、練習はしっかりやってるので、臆する事なく出し切る事を目標に。自力。 | |||
2 | 2 | 87.04 | 追 | 1 | 0 | 0 | 0 | 5 | 1 | 4 | 2 | 7 | 15 | 14.2% | 21.4% | 46.4% | 3.92 | 4前回の福井はアップの時に膝が痛くなったので途中欠場したが、帰ったら即ぐ治りました。調子も大丈夫。佐々木君の番手は初めて。 | |||
3 | 3 | 84.29 | 両 | 1 | 0 | 0 | 3 | 4 | 0 | 6 | 1 | 3 | 11 | 28.5% | 33.3% | 47.6% | 3.93 | 残り29勝の500勝は早く決めたいで練習してるのが今年11勝。久留米は1月に走り、117でした。ライン大事に細中。 | |||
4 | 4 | 86.89 | 逃 | 9 | 4 | 3 | 6 | 0 | 0 | 5 | 4 | 1 | 8 | 27.7% | 50.0% | 55.6% | 3.92 | 久留米は初めて。前回岸和田でギヤ比を前51枚、後13枚にしたら熊本の時より感触良かった。自力。 | |||
5 | 5 | 83.33 | 追 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | 0 | 4 | 2 | 12 | 0.0% | 22.2% | 33.3% | 3.92 | 佐世保の開催指導員をしてるのは大変だけど調子は悪くないですよ。後輩峯口とは以前1回あります。 | |||
6 | 6 | 79.92 | 逃 | 8 | 14 | 12 | 9 | 0 | 0 | 16 | 5 | 1 | 5 | 59.2% | 77.7% | 81.5% | 3.92 | 久留米は初めてです。チャレンジの時よりも1・2班戦の時の方が持ち味のスピードが活きますね。課題は先行した時の持久力です。自力。 | |||
6 | 7 | 84.19 | 追 | 1 | 0 | 0 | 1 | 5 | 1 | 5 | 2 | 1 | 19 | 18.5% | 25.9% | 29.6% | 3.93 | 久留米は初めてなんですよ、これで全場制覇かもしれません。調子は成績程悪くない。東で3番手。 |
枠 | 車 |
本紙 |
選手名
府県 年齢 期別 級班 |
競走 得点 |
脚質 |
S |
B |
逃げ |
まくり |
差し |
マーク |
1着 |
2着 |
3着 |
着外 |
勝率 |
2連対率 |
3連対率 |
ギヤ 倍数 |
選手コメント | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
![]()
|
86.48 | 逃 | 1 | 6 | 1 | 5 | 0 | 0 | 3 | 3 | 3 | 12 | 14.2% | 28.5% | 42.9% | 3.92 | 線が細いのでもっと体重も増やしたいが、練習はしっかりやってるので、臆する事なく出し切る事を目標に。自力。 | ||
2 | 2 |
![]()
|
87.04 | 追 | 1 | 0 | 0 | 0 | 5 | 1 | 4 | 2 | 7 | 15 | 14.2% | 21.4% | 46.4% | 3.92 | 4前回の福井はアップの時に膝が痛くなったので途中欠場したが、帰ったら即ぐ治りました。調子も大丈夫。佐々木君の番手は初めて。 | ||
3 | 3 |
![]()
|
84.29 | 両 | 1 | 0 | 0 | 3 | 4 | 0 | 6 | 1 | 3 | 11 | 28.5% | 33.3% | 47.6% | 3.93 | 残り29勝の500勝は早く決めたいで練習してるのが今年11勝。久留米は1月に走り、117でした。ライン大事に細中。 | ||
4 | 4 |
![]()
|
86.89 | 逃 | 9 | 4 | 3 | 6 | 0 | 0 | 5 | 4 | 1 | 8 | 27.7% | 50.0% | 55.6% | 3.92 | 久留米は初めて。前回岸和田でギヤ比を前51枚、後13枚にしたら熊本の時より感触良かった。自力。 | ||
5 | 5 |
![]()
|
83.33 | 追 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | 0 | 4 | 2 | 12 | 0.0% | 22.2% | 33.3% | 3.92 | 佐世保の開催指導員をしてるのは大変だけど調子は悪くないですよ。後輩峯口とは以前1回あります。 | ||
6 | 6 |
![]()
|
79.92 | 逃 | 8 | 14 | 12 | 9 | 0 | 0 | 16 | 5 | 1 | 5 | 59.2% | 77.7% | 81.5% | 3.92 | 久留米は初めてです。チャレンジの時よりも1・2班戦の時の方が持ち味のスピードが活きますね。課題は先行した時の持久力です。自力。 | ||
6 | 7 |
![]()
|
84.19 | 追 | 1 | 0 | 0 | 1 | 5 | 1 | 5 | 2 | 1 | 19 | 18.5% | 25.9% | 29.6% | 3.93 | 久留米は初めてなんですよ、これで全場制覇かもしれません。調子は成績程悪くない。東で3番手。 |
組み合わせ | オッズ | |||
---|---|---|---|---|
3連単 1番人気 |
1着
6
細中翔
|
2着
3
市本隆
|
3着
2
飯尾主
|
10.2 |
支持率 | 56.1% | 22.8% | 24.5% |
※出走選手データ(競走得点等)、選手コメント、並び予想、本紙予想印は、情報が入り次第更新します。
※結果・成績・オッズなどのデータは、必ず主催者発表のものと照合しご確認ください。