日程
| 枠 | 車 | 本 紙 | 選手名 | 競走得点 | 脚質 | S | B | 逃げ | まくり | 差し | マ|ク | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 2連対率 | 3連対率 | ギヤ倍数 | 選手コメント | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 118.59 | 両 | 7 | 2 | 0 | 6 | 4 | 1 | 8 | 3 | 3 | 3 | 47.0% | 64.7% | 82.4% | 3.92 | 狙いは中団でしたが浩平(寺崎)は強かった。口が空きシンプルに自分が弱い。日に日に乗り方を考えてるが分からない。もう1度修正しての自力・自在戦。 | |||
| 2 | 2 | 113.68 | 逃 | 1 | 13 | 7 | 3 | 0 | 0 | 7 | 3 | 2 | 13 | 28.0% | 40.0% | 48.0% | 3.92 | 決勝に乗る自力です。※寺崎の前に成ったが、準決を考えて脚を温存したかったのか、初日とは全然違う大凡走。 | |||
| 3 | 3 | 110.89 | 逃 | 9 | 12 | 5 | 11 | 2 | 0 | 13 | 5 | 2 | 8 | 46.4% | 64.2% | 71.4% | 3.92 | 来る前に韓国の一流選手と熊本バンクで練習した事で久し振りに良い感じ。ウィナーズは昨年の取手でも決勝に乗ってるので勿論狙う。自力基本。 | |||
| 4 | 4 | 110.59 | 追 | 2 | 0 | 0 | 0 | 7 | 3 | 1 | 9 | 7 | 12 | 3.4% | 34.4% | 58.6% | 3.92 | 脇本雄とは中団から行く作戦だったけど、強過ぎる。④番が来たが気持に余裕が無かった。状態は初日より体は軽かったが脚力不足。古性に喰らい付きます。 | |||
| 4 | 5 | 114.14 | 逃 | 3 | 15 | 10 | 2 | 0 | 0 | 8 | 4 | 5 | 5 | 36.3% | 54.5% | 77.3% | 3.92 | 勝因は真太郎(小川)さんにスタートを決めて貰った事です。有希(吉田)を坂井さんが番手捲りする前に仕掛け、押し切れた勢いで準決も頑張ります。自力。 | |||
| 5 | 6 | 105.58 | 両 | 4 | 4 | 1 | 5 | 1 | 0 | 4 | 3 | 2 | 10 | 21.0% | 36.8% | 47.4% | 3.86 | たまたま深谷さんの3番手に成り勝てました。前橋記念でタイヤ差負けたので、それは嬉しい。前検日に浅井さんに色々教わって、それが良く成てる。単騎自力。 | |||
| 5 | 7 | 110.67 | 両 | 3 | 1 | 0 | 3 | 8 | 0 | 10 | 1 | 1 | 11 | 43.4% | 47.8% | 52.2% | 3.93 | 悠葵(佐々木)が行くべき所で行ってくれて付いて行き易かった。新山には京王閣記念で行かなくて後悔したので、今度は行きます。初連携。 | |||
| 6 | 8 | 107.81 | 両 | 2 | 8 | 1 | 8 | 3 | 0 | 7 | 5 | 1 | 14 | 25.9% | 44.4% | 48.1% | 3.92 | 打鐘で追い上げていれば、もう少しチャンスあったけど、セッティングを変えて進む感じが出て結果オーライでした。前は颯馬さんに任せます。 | |||
| 6 | 9 | 115.64 | 両 | 3 | 2 | 0 | 2 | 6 | 4 | 8 | 4 | 3 | 8 | 34.7% | 52.1% | 65.2% | 3.92 | 犬伏と作戦練って2人で決める事に全力。※清水は逃げてくれたが郡司に出られた事で、切り替えて伸びる。 | 
| 枠 | 車 | 本紙 | 選手名 府県 年齢 期別 級班 | 競走 得点 | 脚質 | S | B | 逃げ | まくり | 差し | マーク | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 2連対率 | 3連対率 | ギヤ 倍数 | 選手コメント | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1 |  
 | 118.59 | 両 | 7 | 2 | 0 | 6 | 4 | 1 | 8 | 3 | 3 | 3 | 47.0% | 64.7% | 82.4% | 3.92 | 狙いは中団でしたが浩平(寺崎)は強かった。口が空きシンプルに自分が弱い。日に日に乗り方を考えてるが分からない。もう1度修正しての自力・自在戦。 | ||
| 2 | 2 |  
 | 113.68 | 逃 | 1 | 13 | 7 | 3 | 0 | 0 | 7 | 3 | 2 | 13 | 28.0% | 40.0% | 48.0% | 3.92 | 決勝に乗る自力です。※寺崎の前に成ったが、準決を考えて脚を温存したかったのか、初日とは全然違う大凡走。 | ||
| 3 | 3 |  
 | 110.89 | 逃 | 9 | 12 | 5 | 11 | 2 | 0 | 13 | 5 | 2 | 8 | 46.4% | 64.2% | 71.4% | 3.92 | 来る前に韓国の一流選手と熊本バンクで練習した事で久し振りに良い感じ。ウィナーズは昨年の取手でも決勝に乗ってるので勿論狙う。自力基本。 | ||
| 4 | 4 |  
 | 110.59 | 追 | 2 | 0 | 0 | 0 | 7 | 3 | 1 | 9 | 7 | 12 | 3.4% | 34.4% | 58.6% | 3.92 | 脇本雄とは中団から行く作戦だったけど、強過ぎる。④番が来たが気持に余裕が無かった。状態は初日より体は軽かったが脚力不足。古性に喰らい付きます。 | ||
| 4 | 5 |  
 | 114.14 | 逃 | 3 | 15 | 10 | 2 | 0 | 0 | 8 | 4 | 5 | 5 | 36.3% | 54.5% | 77.3% | 3.92 | 勝因は真太郎(小川)さんにスタートを決めて貰った事です。有希(吉田)を坂井さんが番手捲りする前に仕掛け、押し切れた勢いで準決も頑張ります。自力。 | ||
| 5 | 6 |  
 | 105.58 | 両 | 4 | 4 | 1 | 5 | 1 | 0 | 4 | 3 | 2 | 10 | 21.0% | 36.8% | 47.4% | 3.86 | たまたま深谷さんの3番手に成り勝てました。前橋記念でタイヤ差負けたので、それは嬉しい。前検日に浅井さんに色々教わって、それが良く成てる。単騎自力。 | ||
| 5 | 7 |  
 | 110.67 | 両 | 3 | 1 | 0 | 3 | 8 | 0 | 10 | 1 | 1 | 11 | 43.4% | 47.8% | 52.2% | 3.93 | 悠葵(佐々木)が行くべき所で行ってくれて付いて行き易かった。新山には京王閣記念で行かなくて後悔したので、今度は行きます。初連携。 | ||
| 6 | 8 |  
 | 107.81 | 両 | 2 | 8 | 1 | 8 | 3 | 0 | 7 | 5 | 1 | 14 | 25.9% | 44.4% | 48.1% | 3.92 | 打鐘で追い上げていれば、もう少しチャンスあったけど、セッティングを変えて進む感じが出て結果オーライでした。前は颯馬さんに任せます。 | ||
| 6 | 9 |  
 | 115.64 | 両 | 3 | 2 | 0 | 2 | 6 | 4 | 8 | 4 | 3 | 8 | 34.7% | 52.1% | 65.2% | 3.92 | 犬伏と作戦練って2人で決める事に全力。※清水は逃げてくれたが郡司に出られた事で、切り替えて伸びる。 | 
| 組み合わせ | オッズ | |||
|---|---|---|---|---|
| 3連単 1番人気 | 1着 
1
古性優
 | 2着 
9
松浦悠
 | 3着 
5
犬伏湧
 | 17.9 | 
| 支持率 | 37.2% | 21.6% | 15.6% | |
※出走選手データ(競走得点等)、選手コメント、並び予想、本紙予想印は、情報が入り次第更新します。
※結果・成績・オッズなどのデータは、必ず主催者発表のものと照合しご確認ください。