日程
| 枠 | 車 | 本 紙 | 選手名 | 競走得点 | 脚質 | S | B | 逃げ | まくり | 差し | マ|ク | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 2連対率 | 3連対率 | ギヤ倍数 | 選手コメント | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 106.97 | 両 | 2 | 1 | 0 | 1 | 5 | 2 | 4 | 4 | 6 | 18 | 12.5% | 25.0% | 43.8% | 3.92 | 別府・佐世保記念と続き、久留米は6月・10月の記念を走ってるので地元以上。任されたので自力。 | |||
| 2 | 2 | 101.56 | 両 | 1 | 1 | 0 | 3 | 9 | 2 | 7 | 7 | 4 | 22 | 17.5% | 35.0% | 45.0% | 3.92 | 別府記念が終わってからインフルエンザに罹り、その影響があったのが前回奈良の初日です。治ったし、久留米は潤(南)の番手で5月優勝したし、7月にも走ってる好きなバンク。貴志君の番手は初だが、11月の玉野では敵ながら彼の突っ張り先行の3番手に居て強さは体感してるので楽しみ。 | |||
| 3 | 3 | 97.03 | 逃 | 4 | 22 | 5 | 0 | 0 | 0 | 3 | 2 | 3 | 24 | 9.3% | 15.6% | 25.0% | 3.92 | 現在はワットバイクで一人で黙々練習してます。今期は野球で例えると、「7回1失点、負け投手」みたいな感じ。決め玉が欲しいので、開発出来るよう、より身を入れて練習します。自力。 | |||
| 4 | 4 | 99.83 | 追 | 3 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 3 | 5 | 11 | 0.0% | 15.7% | 42.1% | 3.86 | 調子は良いですよ。後はメンバー次第です。祐太(飯野)の番手。 | |||
| 5 | 5 | 93.95 | 追 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 3 | 17 | 4.7% | 4.7% | 19.0% | 3.92 | 4月の武雄の落車で脳挫傷に成り、生死をさまよい、一週間は意識が戻らなかった。奇跡的に助かり、現在は「当たり前の事」が出来る喜びに日々感謝してる毎日です。後輩や仲間にはヘルメットの大事さを伝えるようにしてます。こゝは後輩、齋木に任せて走れる事に感謝です。 | |||
| 6 | 6 | 93.24 | 追 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 4 | 29 | 0.0% | 5.7% | 17.1% | 3.92 | 齋木には昨年、取手のレインボーファイナルでS級に昇進させて貰った事もあるので、3番手。 | |||
| 6 | 7 | 103.88 | 逃 | 8 | 18 | 7 | 3 | 1 | 0 | 4 | 7 | 4 | 10 | 16.0% | 44.0% | 60.0% | 3.92 | 市田佳寿浩さんの息子、龍生都(りゅうと)と和歌山で一緒に練習した事をキッカケに、市田佳寿浩さんの処に行って指導を受けるように成ったんですよ。その効果は今期の成績にも現れて来たが、来年はもっと飛躍したいです。自力。 | 
| 枠 | 車 | 本紙 | 選手名 府県 年齢 期別 級班 | 競走 得点 | 脚質 | S | B | 逃げ | まくり | 差し | マーク | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 2連対率 | 3連対率 | ギヤ 倍数 | 選手コメント | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1 |  
 | 106.97 | 両 | 2 | 1 | 0 | 1 | 5 | 2 | 4 | 4 | 6 | 18 | 12.5% | 25.0% | 43.8% | 3.92 | 別府・佐世保記念と続き、久留米は6月・10月の記念を走ってるので地元以上。任されたので自力。 | ||
| 2 | 2 |  
 | 101.56 | 両 | 1 | 1 | 0 | 3 | 9 | 2 | 7 | 7 | 4 | 22 | 17.5% | 35.0% | 45.0% | 3.92 | 別府記念が終わってからインフルエンザに罹り、その影響があったのが前回奈良の初日です。治ったし、久留米は潤(南)の番手で5月優勝したし、7月にも走ってる好きなバンク。貴志君の番手は初だが、11月の玉野では敵ながら彼の突っ張り先行の3番手に居て強さは体感してるので楽しみ。 | ||
| 3 | 3 |  
 | 97.03 | 逃 | 4 | 22 | 5 | 0 | 0 | 0 | 3 | 2 | 3 | 24 | 9.3% | 15.6% | 25.0% | 3.92 | 現在はワットバイクで一人で黙々練習してます。今期は野球で例えると、「7回1失点、負け投手」みたいな感じ。決め玉が欲しいので、開発出来るよう、より身を入れて練習します。自力。 | ||
| 4 | 4 |  
 | 99.83 | 追 | 3 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 3 | 5 | 11 | 0.0% | 15.7% | 42.1% | 3.86 | 調子は良いですよ。後はメンバー次第です。祐太(飯野)の番手。 | ||
| 5 | 5 |  
 | 93.95 | 追 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 3 | 17 | 4.7% | 4.7% | 19.0% | 3.92 | 4月の武雄の落車で脳挫傷に成り、生死をさまよい、一週間は意識が戻らなかった。奇跡的に助かり、現在は「当たり前の事」が出来る喜びに日々感謝してる毎日です。後輩や仲間にはヘルメットの大事さを伝えるようにしてます。こゝは後輩、齋木に任せて走れる事に感謝です。 | ||
| 6 | 6 |  
 | 93.24 | 追 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 4 | 29 | 0.0% | 5.7% | 17.1% | 3.92 | 齋木には昨年、取手のレインボーファイナルでS級に昇進させて貰った事もあるので、3番手。 | ||
| 6 | 7 |  
 | 103.88 | 逃 | 8 | 18 | 7 | 3 | 1 | 0 | 4 | 7 | 4 | 10 | 16.0% | 44.0% | 60.0% | 3.92 | 市田佳寿浩さんの息子、龍生都(りゅうと)と和歌山で一緒に練習した事をキッカケに、市田佳寿浩さんの処に行って指導を受けるように成ったんですよ。その効果は今期の成績にも現れて来たが、来年はもっと飛躍したいです。自力。 | 
| 組み合わせ | オッズ | |||
|---|---|---|---|---|
| 3連単 1番人気 | 1着 
2
不破将
 | 2着 
7
貴志修
 | 3着 
1
飯野祐
 | 6.3 | 
| 支持率 | 33.3% | 28.7% | 25% | |
※出走選手データ(競走得点等)、選手コメント、並び予想、本紙予想印は、情報が入り次第更新します。
※結果・成績・オッズなどのデータは、必ず主催者発表のものと照合しご確認ください。