日程
| 枠 | 車 | 本 紙 | 選手名 | 競走得点 | 脚質 | S | B | 逃げ | まくり | 差し | マ|ク | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 2連対率 | 3連対率 | ギヤ倍数 | 選手コメント | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 113.74 | 逃 | 2 | 13 | 5 | 3 | 3 | 0 | 9 | 2 | 4 | 12 | 33.3% | 40.7% | 55.6% | 3.93 | 西武園は1年振りです。何時も通りの練習で、変化は無い。南関は一人なら単騎。 | |||
| 2 | 2 | 115.45 | 逃 | 4 | 2 | 2 | 8 | 1 | 1 | 8 | 4 | 2 | 7 | 38.0% | 57.1% | 66.7% | 3.92 | 宮杯が終わって練習方法など整理する時間があった。名古屋記念も優勝出来たし、去年のオールスターは途中欠場したので、その分も挽回したい。自力・自在。 | |||
| 3 | 3 | 115.09 | 逃 | 5 | 27 | 12 | 7 | 0 | 0 | 11 | 8 | 3 | 10 | 34.3% | 59.3% | 68.8% | 3.92 | 今回に関しては僕が前だが、その都度、他の並びもあると思う。バック数25本を切ったら怒られる(笑)。自分にやれる事をしっかりやります。 | |||
| 4 | 4 | 114.89 | 逃 | 10 | 23 | 11 | 7 | 2 | 0 | 14 | 6 | 2 | 13 | 40.0% | 57.1% | 62.9% | 3.92 | 苦しい戦いに成りそうですが力負けしない様に。今年は決勝に乗って獲る獲らないの勝負をしたい。初日から気合入れて。吉田さんの前で自力。 | |||
| 4 | 5 | 113.47 | 逃 | 0 | 2 | 0 | 3 | 2 | 0 | 3 | 2 | 5 | 11 | 14.2% | 23.8% | 47.6% | 3.92 | 落車は結構ダメージがあったので治療に専念してから乗って来たので調子は不安しかない。僕はどっちが前でも3番手。 | |||
| 5 | 6 | 114.34 | 両 | 5 | 0 | 0 | 4 | 7 | 3 | 10 | 4 | 6 | 12 | 31.2% | 43.7% | 62.5% | 3.92 | 富山記念はそんなに良くない中でも決勝3位に入れたし、オールスターに弾みが付いた。拳矢(山口)に任せる。 | |||
| 5 | 7 | 116.82 | 逃 | 2 | 11 | 3 | 12 | 0 | 0 | 9 | 6 | 2 | 5 | 40.9% | 68.1% | 77.3% | 3.92 | 前走の名古屋記念は準決でダメだったが、力を出し切れたし組み立ても悪くなかった。2週間空いて、しっかり仕上げて来た積もりです。一人でもしっかり組み立てます。 | |||
| 6 | 8 | 113.21 | 両 | 1 | 8 | 1 | 7 | 4 | 1 | 11 | 2 | 3 | 12 | 39.2% | 46.4% | 57.1% | 3.92 | 新しいフォームとセッティングと格闘してる状態ですけど、やっと自分の物に成って来たので楽しみです。眞杉は強いので付いて行く事に集中。 | |||
| 6 | 9 | 112.00 | 逃 | 4 | 12 | 10 | 0 | 0 | 1 | 7 | 4 | 3 | 4 | 38.8% | 61.1% | 77.8% | 3.93 | 直前は練習で腰を痛めたので大事を取って欠場。オールスターのオリオンに選んで貰ったので期待を裏切らない脚には仕上げて来た。犬伏さんに甘えて、人生初の番手戦。後が裕友さんで、めちゃ緊張。 | 
| 枠 | 車 | 本紙 | 選手名 府県 年齢 期別 級班 | 競走 得点 | 脚質 | S | B | 逃げ | まくり | 差し | マーク | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 2連対率 | 3連対率 | ギヤ 倍数 | 選手コメント | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1 |  
 | 113.74 | 逃 | 2 | 13 | 5 | 3 | 3 | 0 | 9 | 2 | 4 | 12 | 33.3% | 40.7% | 55.6% | 3.93 | 西武園は1年振りです。何時も通りの練習で、変化は無い。南関は一人なら単騎。 | ||
| 2 | 2 |  
 | 115.45 | 逃 | 4 | 2 | 2 | 8 | 1 | 1 | 8 | 4 | 2 | 7 | 38.0% | 57.1% | 66.7% | 3.92 | 宮杯が終わって練習方法など整理する時間があった。名古屋記念も優勝出来たし、去年のオールスターは途中欠場したので、その分も挽回したい。自力・自在。 | ||
| 3 | 3 |  
 | 115.09 | 逃 | 5 | 27 | 12 | 7 | 0 | 0 | 11 | 8 | 3 | 10 | 34.3% | 59.3% | 68.8% | 3.92 | 今回に関しては僕が前だが、その都度、他の並びもあると思う。バック数25本を切ったら怒られる(笑)。自分にやれる事をしっかりやります。 | ||
| 4 | 4 |  
 | 114.89 | 逃 | 10 | 23 | 11 | 7 | 2 | 0 | 14 | 6 | 2 | 13 | 40.0% | 57.1% | 62.9% | 3.92 | 苦しい戦いに成りそうですが力負けしない様に。今年は決勝に乗って獲る獲らないの勝負をしたい。初日から気合入れて。吉田さんの前で自力。 | ||
| 4 | 5 |  
 | 113.47 | 逃 | 0 | 2 | 0 | 3 | 2 | 0 | 3 | 2 | 5 | 11 | 14.2% | 23.8% | 47.6% | 3.92 | 落車は結構ダメージがあったので治療に専念してから乗って来たので調子は不安しかない。僕はどっちが前でも3番手。 | ||
| 5 | 6 |  
 | 114.34 | 両 | 5 | 0 | 0 | 4 | 7 | 3 | 10 | 4 | 6 | 12 | 31.2% | 43.7% | 62.5% | 3.92 | 富山記念はそんなに良くない中でも決勝3位に入れたし、オールスターに弾みが付いた。拳矢(山口)に任せる。 | ||
| 5 | 7 |  
 | 116.82 | 逃 | 2 | 11 | 3 | 12 | 0 | 0 | 9 | 6 | 2 | 5 | 40.9% | 68.1% | 77.3% | 3.92 | 前走の名古屋記念は準決でダメだったが、力を出し切れたし組み立ても悪くなかった。2週間空いて、しっかり仕上げて来た積もりです。一人でもしっかり組み立てます。 | ||
| 6 | 8 |  
 | 113.21 | 両 | 1 | 8 | 1 | 7 | 4 | 1 | 11 | 2 | 3 | 12 | 39.2% | 46.4% | 57.1% | 3.92 | 新しいフォームとセッティングと格闘してる状態ですけど、やっと自分の物に成って来たので楽しみです。眞杉は強いので付いて行く事に集中。 | ||
| 6 | 9 |  
 | 112.00 | 逃 | 4 | 12 | 10 | 0 | 0 | 1 | 7 | 4 | 3 | 4 | 38.8% | 61.1% | 77.8% | 3.93 | 直前は練習で腰を痛めたので大事を取って欠場。オールスターのオリオンに選んで貰ったので期待を裏切らない脚には仕上げて来た。犬伏さんに甘えて、人生初の番手戦。後が裕友さんで、めちゃ緊張。 | 
| 組み合わせ | オッズ | |||
|---|---|---|---|---|
| 3連単 1番人気 | 1着 
2
山口拳
 | 2着 
6
浅井康
 | 3着 
7
嘉永泰
 | 35.8 | 
| 支持率 | 23.7% | 12% | 14.2% | |
※出走選手データ(競走得点等)、選手コメント、並び予想、本紙予想印は、情報が入り次第更新します。
※結果・成績・オッズなどのデータは、必ず主催者発表のものと照合しご確認ください。