日程
| 枠 | 車  | 
本 紙  | 
 選手名 
 | 
競走得点 | 脚質 | S | B | 逃げ | まくり | 差し | マ|ク | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 2連対率 | 3連対率 | ギヤ倍数 | 選手コメント | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 82.56 | 逃 | 0 | 9 | 2 | 0 | 1 | 0 | 2 | 1 | 3 | 12 | 11.1% | 16.6% | 33.3% | 3.92 | 武雄の落車で肩鎖関節を脱臼したが、手術すると可動域が落ちると言われそのまゝで慣らして行くしかない。自力。 | |||
| 2 | 2 | 82.33 | 追 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 3 | 4 | 14 | 0.0% | 14.2% | 33.3% | 3.93 | まだ半年休んだ影響はあるが、徐々に戻して行くしかない。山崎の番手。 | |||
| 3 | 3 | 90.57 | 両 | 0 | 1 | 1 | 2 | 4 | 3 | 2 | 8 | 0 | 4 | 14.2% | 71.4% | 71.4% | 3.92 | 大宮の前はハムストリングスの肉離れ、もう良く成ったので、S級点に勝負駆けなので追加を受けた。五十嵐は初。 | |||
| 4 | 4 | 84.43 | 逃 | 0 | 16 | 7 | 1 | 0 | 1 | 3 | 6 | 3 | 18 | 10.0% | 30.0% | 40.0% | 3.92 | 久留米は初めて。前回の奈良で優出した勢いで、準決に乗る自力戦。 | |||
| 5 | 5 | 86.89 | 逃 | 14 | 20 | 16 | 4 | 2 | 0 | 21 | 1 | 2 | 4 | 75.0% | 78.5% | 85.7% | 3.85 | 九州は先月の小倉に続いて2度目です。同期・同級生の後藤大輝と決勝で対戦したいので、調子よりも気持で、3日間自力で頑張ります。 | |||
| 6 | 6 | 81.44 | 追 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 | 0 | 4 | 2 | 21 | 0.0% | 14.8% | 22.2% | 3.85 | 久留米は先月に走ってます。その時と変わらない調子。原井の番手。 | |||
| 6 | 7 | 82.15 | 追 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 3 | 2 | 4 | 3 | 24 | 6.0% | 18.1% | 27.3% | 3.92 | 神奈川支部長をしてるのでグランプリの準備で大変なんですよ、練習不足は否めない。東で3番手。 | 
| 枠 | 車  | 
本紙  | 
 選手名 
府県 年齢 期別 級班  | 
競走 得点  | 
脚質  | 
S  | 
B  | 
逃げ  | 
まくり  | 
差し  | 
マーク  | 
1着  | 
2着  | 
3着  | 
着外  | 
勝率  | 
2連対率  | 
3連対率  | 
ギヤ 倍数  | 
選手コメント | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 
![]() 
  | 
82.56 | 逃 | 0 | 9 | 2 | 0 | 1 | 0 | 2 | 1 | 3 | 12 | 11.1% | 16.6% | 33.3% | 3.92 | 武雄の落車で肩鎖関節を脱臼したが、手術すると可動域が落ちると言われそのまゝで慣らして行くしかない。自力。 | ||
| 2 | 2 | 
![]() 
  | 
82.33 | 追 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 3 | 4 | 14 | 0.0% | 14.2% | 33.3% | 3.93 | まだ半年休んだ影響はあるが、徐々に戻して行くしかない。山崎の番手。 | ||
| 3 | 3 | 
![]() 
  | 
90.57 | 両 | 0 | 1 | 1 | 2 | 4 | 3 | 2 | 8 | 0 | 4 | 14.2% | 71.4% | 71.4% | 3.92 | 大宮の前はハムストリングスの肉離れ、もう良く成ったので、S級点に勝負駆けなので追加を受けた。五十嵐は初。 | ||
| 4 | 4 | 
![]() 
  | 
84.43 | 逃 | 0 | 16 | 7 | 1 | 0 | 1 | 3 | 6 | 3 | 18 | 10.0% | 30.0% | 40.0% | 3.92 | 久留米は初めて。前回の奈良で優出した勢いで、準決に乗る自力戦。 | ||
| 5 | 5 | 
![]() 
  | 
86.89 | 逃 | 14 | 20 | 16 | 4 | 2 | 0 | 21 | 1 | 2 | 4 | 75.0% | 78.5% | 85.7% | 3.85 | 九州は先月の小倉に続いて2度目です。同期・同級生の後藤大輝と決勝で対戦したいので、調子よりも気持で、3日間自力で頑張ります。 | ||
| 6 | 6 | 
![]() 
  | 
81.44 | 追 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 | 0 | 4 | 2 | 21 | 0.0% | 14.8% | 22.2% | 3.85 | 久留米は先月に走ってます。その時と変わらない調子。原井の番手。 | ||
| 6 | 7 | 
![]() 
  | 
82.15 | 追 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 3 | 2 | 4 | 3 | 24 | 6.0% | 18.1% | 27.3% | 3.92 | 神奈川支部長をしてるのでグランプリの準備で大変なんですよ、練習不足は否めない。東で3番手。 | 
| 組み合わせ | オッズ | |||
|---|---|---|---|---|
| 3連単 1番人気  | 
1着
 
5
五十嵐
 
 | 
2着
 
3
古川宗
 
 | 
3着
 
7
對馬太
 
 | 
3.6 | 
| 支持率 | 57.4% | 48.2% | 35.4% | |
※出走選手データ(競走得点等)、選手コメント、並び予想、本紙予想印は、情報が入り次第更新します。
※結果・成績・オッズなどのデータは、必ず主催者発表のものと照合しご確認ください。