枠番 | 車番 |
予想印 |
本 紙 |
選手名
|
競走 得点 |
脚質 | S | B | 逃げ | まくり | 差し | マ|ク | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 2連対率 | 3連対率 | ギヤ 倍数 |
選手コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 75.47 | 両 | 0 | 7 | 4 | 10 | 6 | 0 | 11 | 9 | 6 | 10 | 30.5% | 55.5% | 72.2% | 3.92 | カマそうと思ったけど、斉藤君が結構踏んでたんで見てしまった。仕掛けて行って、山村君がかなり余裕ありそうだったし、持ってこられそうだったので休んじゃって…。そのまま行ければ良かったですね。五反田さんに申し訳ないです。話して決勝は単騎で。 | |||
2 | 2 | 77.58 | 両 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 6 | 0 | 7 | 6 | 13 | 0.0% | 26.9% | 50.0% | 3.92 | 斉藤君のおかげ。谷尾さんもスタート出てくれたし、皆のおかげです。脚の感じは初日の方が良かったですね。しっかりとケアして初日くらいの感じに戻したい。ここも斉藤君。 | |||
3 | 3 | 77.45 | 逃 | 0 | 4 | 4 | 1 | 2 | 1 | 3 | 5 | 2 | 2 | 25.0% | 66.6% | 83.3% | 3.85 | 準決は先行も考えてたけど、整えてから仕掛けて、ほぼ1周駆けた感じでした。今回練習出来てなくて不安があったけど、思ってたよりもやれてますね。自力。 | |||
4 | 4 | 79.32 | 両 | 2 | 1 | 0 | 3 | 5 | 1 | 4 | 5 | 4 | 24 | 10.8% | 24.3% | 35.1% | 3.79 | 田代君は強いんで、もうある程度は任せてました。今節ギアを軽くしたんですよ。やっぱり出脚付いて行かないと、離れたら意味がないんで。それで試した結果良い感じで出てくれてますね。大竹野さんが良いみたいなので、田代君へ。 | |||
5 | 5 | 76.24 | 両 | 1 | 5 | 1 | 0 | 2 | 5 | 3 | 5 | 8 | 26 | 7.1% | 19.0% | 38.1% | 3.93 | もう前のおかげですね。初日捲れなかったのが悔しくて、自転車を煮詰め直したんですよ。乗り方を戻して後ろにドッシリと乗って回すイメージ。楽になったし、結果に出てくれて良かったです。伊藤君へ。 | |||
6 | 6 | 72.57 | 逃 | 1 | 9 | 3 | 2 | 1 | 0 | 2 | 4 | 3 | 12 | 9.5% | 28.5% | 42.9% | 3.86 | 展開に恵まれましたね。前で波作ったりしてて、ペースが落ちた所で隠れて行きました。最後は吉成さんに任せて一生懸命踏みましたね。1着取れてないし、最後の踏ん張りが課題だけど、何とか決勝に乗れたので良かった。自力。 | |||
6 | 7 | 74.00 | 逃 | 0 | 14 | 11 | 2 | 1 | 1 | 10 | 5 | 3 | 9 | 37.0% | 55.5% | 66.7% | 3.92 | 2日間キツイけど、何とか決勝に乗れたので良かった。まずは確定板目指して、優勝出来る様に頑張りたい。気合いで何でも。 |
枠番 | 車番 |
本 紙 |
選手名
府県 年齢 期別 級班 |
競走 得点 |
脚質 |
S |
B |
逃げ |
まくり |
差し |
マ|ク |
1着 |
2着 |
3着 |
着外 |
勝率 |
2連対率 |
3連対率 |
ギヤ 倍数 |
選手コメント | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
75.47 | 両 | 0 | 7 | 4 | 10 | 6 | 0 | 11 | 9 | 6 | 10 | 30.5% | 55.5% | 72.2% | 3.92 | カマそうと思ったけど、斉藤君が結構踏んでたんで見てしまった。仕掛けて行って、山村君がかなり余裕ありそうだったし、持ってこられそうだったので休んじゃって…。そのまま行ければ良かったですね。五反田さんに申し訳ないです。話して決勝は単騎で。 | ||
2 | 2 |
|
77.58 | 両 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 6 | 0 | 7 | 6 | 13 | 0.0% | 26.9% | 50.0% | 3.92 | 斉藤君のおかげ。谷尾さんもスタート出てくれたし、皆のおかげです。脚の感じは初日の方が良かったですね。しっかりとケアして初日くらいの感じに戻したい。ここも斉藤君。 | ||
3 | 3 |
|
77.45 | 逃 | 0 | 4 | 4 | 1 | 2 | 1 | 3 | 5 | 2 | 2 | 25.0% | 66.6% | 83.3% | 3.85 | 準決は先行も考えてたけど、整えてから仕掛けて、ほぼ1周駆けた感じでした。今回練習出来てなくて不安があったけど、思ってたよりもやれてますね。自力。 | ||
4 | 4 |
|
79.32 | 両 | 2 | 1 | 0 | 3 | 5 | 1 | 4 | 5 | 4 | 24 | 10.8% | 24.3% | 35.1% | 3.79 | 田代君は強いんで、もうある程度は任せてました。今節ギアを軽くしたんですよ。やっぱり出脚付いて行かないと、離れたら意味がないんで。それで試した結果良い感じで出てくれてますね。大竹野さんが良いみたいなので、田代君へ。 | ||
5 | 5 |
|
76.24 | 両 | 1 | 5 | 1 | 0 | 2 | 5 | 3 | 5 | 8 | 26 | 7.1% | 19.0% | 38.1% | 3.93 | もう前のおかげですね。初日捲れなかったのが悔しくて、自転車を煮詰め直したんですよ。乗り方を戻して後ろにドッシリと乗って回すイメージ。楽になったし、結果に出てくれて良かったです。伊藤君へ。 | ||
6 | 6 |
|
72.57 | 逃 | 1 | 9 | 3 | 2 | 1 | 0 | 2 | 4 | 3 | 12 | 9.5% | 28.5% | 42.9% | 3.86 | 展開に恵まれましたね。前で波作ったりしてて、ペースが落ちた所で隠れて行きました。最後は吉成さんに任せて一生懸命踏みましたね。1着取れてないし、最後の踏ん張りが課題だけど、何とか決勝に乗れたので良かった。自力。 | ||
6 | 7 |
|
74.00 | 逃 | 0 | 14 | 11 | 2 | 1 | 1 | 10 | 5 | 3 | 9 | 37.0% | 55.5% | 66.7% | 3.92 | 2日間キツイけど、何とか決勝に乗れたので良かった。まずは確定板目指して、優勝出来る様に頑張りたい。気合いで何でも。 |
組み合わせ | オッズ | |||
---|---|---|---|---|
3連単 1番人気 |
1着
3
伊藤温
|
2着
5
樋口有
|
3着
1
大竹野
|
13.7 |
支持率 | 29.5% | 22.5% | 16.8% |
※出走選手データ(競走得点等)、選手コメント、並び予想、本紙予想印は、情報が入り次第更新します。
※結果・成績・オッズなどのデータは、必ず主催者発表のものと照合しご確認ください。