9/11(木)
初日9/12(金)
2日目9/13(土)
最終日ニッカン・コム杯
グレードレースはありません
【必見レース情報】佐世保ミッドで児玉碧衣、小林莉子が連勝狙う! 1Rは20:50、2Rは21:10発走/2日目「勝負しやすい」2戦
【必見レース情報】14日オーラスは中原航大の先行一車で番手が競り!/佐世保ミッド9R・A級決勝は23:30発走
【必見レース情報】佐世保ミッドに児玉碧衣、小林莉子の強力ガールズ登場! A級予選メイン8Rは前走完全Vの永井哉多が1番車/初日「勝負しやすい」3戦
【必見レース情報】通常開催19連勝中の児玉碧衣がV狙う! A級決勝は同期2人が激闘繰り広げる/佐世保ミッド最終日8Rは23:10、9Rは23:30発走
【必見レース情報】佐世保7Rは強力125期・岩井芯が1番車! 岸和田はルーキー対決に注目/ミッド2日目「勝負しやすい」5戦
11R | …結果確定前 |
---|---|
11R | …次のレース(発走直前) |
11R | …結果確定 |
佐世保競輪場の特徴は、周長距離は1周400メートル。500メートルのバンクから改修工事により400メートルバンクへ変更となり。見なし直線は40.2メートルと400メートルバンクの中では最も短い。
直線の短さから、逃げ・先行タイプの選手に有利な傾向である。
長崎県佐世保市にある佐世保競輪場。佐世保駅周辺には佐世保バーガーや長崎ちゃんぽんなどの有名グルメもあり、競輪場内には名物「トルコライス」や佐世保記念開催時には「レモンステーキ」 も出ることで有名。佐世保競輪のマスコットキャラクター「トップくん」「ウィンちゃん」に加え、最近では「九十九島 凪海(くじゅうくしま なみ)」といった可愛らしい巫女の新キャラクターも登場し、Twitterでも「みこったー」として日々つぶやきを行っている。