閉じる

【佐世保競輪・ナイター】決勝インタビュー

2025/09/13(土) 09:30 0 0

佐世保競輪場のナイター「ニッカン・コム杯(FI)」が13日、最終日を迎える。12RのS級決勝に出走する7名に話を聞いた。(netkeirin特派員)

1番車 阪本和也

 今年最初の地元戦で決勝に乗れて良かった。初日は同期の岩谷、準決勝は北津留さんのおかげです。落車後だけど体的には余裕があった。あれだけ行ってくれたので差せました。決勝は北津留さん、園田さんの北九州勢の後ろで。1番車なのでスタートを頑張りたいですね。

2番車 山形一気

 連日、太我がすごいですね。強い。準決は雨もすごくて前も見えづらくて…。太我が一回休んだところでタイミングがズレてしまった感じ。ハウスもした。アップの感覚は良かったんだけど。もうちょいほしい感じはありますね。決勝も太我に。もっと集中していく。

3番車 谷口遼平

 室井君がしっかり切りに来たので突っ張る時に結構踏まされましたね。3番手になったけど、ホームで口が空きすぎてしまって無理かなと思った。詰める時もキツくて余裕がなくて…。コーナーで踏めれば良かったんですが。初日と同じようなレースになってしまって、西村さんや山口さんに申し訳なかったですね。

 状態は悪くないと思うけど、仕掛けを渋る簡易になったので気持ち良くはないですね。サドルが動いてる感じがするのでいじります。単騎で自力。

4番車 北津留翼

 前が取れれば突っ張ろうと。和也君の地元だし、自分が1番車だったので、そういうことかなって思って摩した(苦笑)。うーん、絶好調ではないかな。和也君に残してもらった。

 もう少し早い段階で(スピードが)上がって回せればいいですけど、ずっと踏み上げているような感じ。決勝も自力で。

5番車 町田太我

 雨がすごかったですね。突っ張りは自信がなかった。レースが動いた上を一気に行こうと思っていたけど、梅崎さんがかなり踏んでいてちょっと見てしまった。そこも自信のなさが出た。あのまま行ければ良かったんですけど。自力勝負。

6番車 徳永哲人

 やりました。無我夢中でした。町田君は突っ張ると思ったんですけどね。狙っていたレースにはなりました。町田君が一回休んだところでうまくタイミングが取れた。状態はいいと思う。もっと良かった頃に比べたらまだまだだけど、だいぶ戻ってきている感じがある。

 決勝は自分でやります。単騎で。4番手だから回れないとかではなくて、今回は2日間とも自分で動いて勝ち上がったので。これがその節で北津留さんとかにお世話になっていたら4番手を固めていました。なので、その判断はその時その時ですね。

7番車 園田匠

 選手紹介で滑って落車してしまった。室井君に申し訳なかったです。プロとして申し訳ない、情けない。室井君にケガがなくて良かった。車輪が替わったので少し違和感はあったけど、影響はなかったと思う。決勝は車輪も自分のものに戻るので。レースは拓磨が頑張ってくれた。上手にしっかり駆けてくれた。3着だと決勝に乗れなさそうだったので、最後は踏ませてもらった。

 最近は決勝に乗れていたし、流れを崩したくなかったから良かった。決勝は翼に。

閉じる

新着競輪ニュース

ニュースランキング

ニュース&コラムを探す

検索する
投票