2025/09/01 (月) 11:30
【9月イチの日】
皆さんこんにちは! ずっとずっと暑いまま、今日から9月ですね。
気温は相変わらずですが、虫の声と日が傾くのが少し早くなったことに、うっすらと秋の気配を感じています。
9月は7日(日)岐阜記念最終日に、イベント出演をご依頼頂いています。
生まれ故郷でのトークショーはデビュー後初めてです。現場で普段あまり話すことのない『岐阜トーク』ができそうです。
岐阜競輪場でお会いできるのを楽しみにしています!
23日(火祝)はサテライト一宮におじゃまします。
昨年もたくさんの方に応援の声をかけて頂いたのを覚えています。
室内で暑さの心配がないのもありがたいですね! ぜひお越しください♪
〇オールスターに出走しました〇
8月8日から10日に、女子オールスター競輪が宇都宮競輪場で初開催されました。
ファン投票期間に、私に投票してくださった皆様。大勢いる女子選手の中から、私を選んでくださってありがとうございました。
頂いた票数は、「いつも見てるよ。頑張って!」の数だと感じています。5939人の方にそう言ってもらえたんだなと思うと、力になります。頑張れます。
申し訳ないことに、今回はシリーズを通して良いところがありませんでした。
最終日にようやく3着に入れましたが、捲りきれないし差されるしの3着でした。
昨年は6月のパールカップを勝ったことでGGPに出走できたシーズンでしたが、秋ごろからはこれまでの走り方や取り組み方ではそのうち置いていかれてしまうだろうな…と感じ始めていました。
とは言えGGPはとても大切なレースで、その後は息つく間もなく2025年最初のG1出走です。大工事するならその後だな…。と考えていました。
5月から出稽古で指導をお願いしたり、機材を換えたり、練習メニューの組み方を変えたりとあれこれ試行錯誤してきました。
大崩れしないように今まで避けてきたことにも、着手しなきゃいけないタイミングだったと思います。少しずつですが、身につくように頑張ります。
〇最近のあれこれ〇
8月23日は松戸記念の初日に、千葉登録の根田空史選手と鈴木裕選手と一緒にトークショーに出演しました!
2回目のステージは滝澤正光アドバイザー(どうしてもまだ校長先生と呼んでしまいます…)と4名でのステージで、嬉しいやら畏れ多いやら。
私は先月のコラムで書いた浴衣が出来上がったので、袖を通しました!
「きっと水色だと思ってたよー!」や、「イメージ通りだった!」と声をかけてくださる方もいて、コラムを読んでから松戸競輪場に来てくださったんだなと嬉しくなりました!
大会のコンセプトイメージも夏祭りだったので、私も楽しむことができました♪
【今後の出場予定】
9月1日〜3日 前橋F2
9月17日〜19日 熊本F2
9月27日〜29日 弥彦F2
※当コラムは、事前に石井選手よりいただいた原稿を、パーフェクタナビ編集部が毎月1日に更新します。
石井貴子
ガールズケイリンでは106期生(ガールズ3期生)として日本競輪学校(現:日本競輪選手養成所)に入り、在校3位の成績を上げ、卒業記念レースで完全優勝。2014年5月に西武園競輪場でデビュー、同開催で初優勝を完全優勝で飾る。2015年9月にガールズケイリンコレクション(松戸)を初制覇。その後も、2017年高松、2018年平塚、2020年名古屋でもコレクション制覇、2019年7月にはガールズケイリンフェスティバル(別府)を優勝している。また、2024年1月29日に佐世保競輪場で通算300勝、6月には第2回パールカップ(岸和田)でG1初優勝を達成した。鋭いダッシュ力と、クレバーなレース運びでガールズケイリンをけん引するトップレーサーのひとりとして、活躍が続く。2014年からチャリレジャー(弊社スポンサード選手)に加入。