閉じる

【松山競輪】S級特選インタビュー

2022/07/31(日) 15:30 0 5

松山競輪「JC×HPCJCスポーツ報知杯(FI)」は1日、初日を迎える。12レースのS級特選を走る7名に話を聞いた。(町田洋一)
▶予想を見る

1番車 北津留翼

 久留米記念は後輩のおかげで優勝。その後、FIを3本走ったけど、普通ぐらいです。ただ、広島の初日特選の上がりタイムは10秒8。バンクレコードのタイ記録と聞きました。

 直前は娘の練習の関係で伊豆に行ったりもしていた。原田君もスピードがあるし油断出来ないけど自力勝負。 

2番車 原田研太朗

 太田君が追加で一回入ったけど、メールの追加で、それを断っただけじゃないかな。もし、いたとしても、強すぎるからついて行けない(笑) 。

 ここは北津留さんとの2分戦。勝つ事が出来れば、自信になるぐらいの気持ち。自力勝負。

3番車 村田雅一

 本当は脇本雄太君、山口拳矢君の名前もあったみたいですね。だけど、ここは目標が不在。ショート捲りも考えて単騎で流れを見ながら。失格が続いているけど、状態は悪くないと思う。 

4番車 田中誠

 ピカチュウ(北津留翼) の番手。連係は久々だと思う。俺が高三で、翼は高一の後輩。

 俺の同級生は吉本卓仁や辞めたけど白水がいた。しごきとかないし、優しい先輩だったと思うよ(笑)。話し合いとかはないし、言っても、その通りに走ってくれない。自力と言いながら、支線の番手で粘ったり、そんな感じだよ(大笑い)。

 前回は大宮で津村と連係したけど、自力のふりをした追い込み選手でした(笑)。

5番車 橋本強

 サマーナイトは倦怠感があって途中欠場したけど、帰ってから普通に練習が出来た。ただ、バンクが使えず、街道練習がメイン。

 原田君と一緒のレースはあるけど、連係するのは久々かな。この時期だし、体調管理だけは気をつけている。この後、西武園のオールスターもあるので。 

6番車 小岩大介

 福岡コンビの後ろへ。同期の翼には、感性のまま走ってもらえれば。もちろん、突っ張りが一番有り難いけど。今回は中3日で調整程度。

 ビッグネームが欠場して、自分は特選シードになったけど、興業的には痛いでしょうね(笑) 。この2場所、山下君の優勝を目の前で見ているけど、本当に強いよ。

7番車 山下一輝

 原田君には世話になっているし、橋本さんの地元でもあるから、3番手を固める。この3場所連続しての優勝は自分が一番ビックリしている。

 コロナ禍であるし、人に会わず、一人で練習をやっているのが良いのかも。ワットバイクと街道練習のみです。

閉じる

新着競輪ニュース

ニュースランキング

ニュース&コラムを探す

検索する
投票