2022/06/30(木) 10:00 0 1
小松島競輪場で30日に初日を迎えた「阿波おどり杯争覇戦(GIII)」。 競輪歴20年以上のベテラン・古澤秀和が独自のデータを活用した競輪予想をします! ぜひ予想の参考にしてみては?
▶︎出走表はこちら
6月30日〜7月3日(日)にかけて、徳島県の小松島競輪場で「阿波おどり杯争覇戦(GIII)」が開催されます。データと出走予定選手を元に、この開催を展望していきます。
小松島競輪場はみなし直線が55.5mある400mバンクで、500mバンクを改修した影響でカントが緩いのが特徴です。海の近くで風の影響を受けやすくみなし直線も長めなので、1着の脚質別成績を見ると…
逃げ:21%
捲り:28%
差し:51%
というように、他の競輪場と比べて逃げが不利、差しが優勢となっています。ここは若手の先行選手で注目したい選手も出ている開催ですが、差し脚質の選手には特に注目しておくべきでしょう。
・佐藤慎太郎選手
現役屈指の差し脚を武器に45歳の今も一線級で活躍する大ベテラン。前回の高松宮記念杯競輪でも5着ではありましたが、決勝に乗っています。北日本の選手ですが、他地区の先行選手との連携実績も豊富で、ここも勝ち進んでいくことは必至でしょう。
・松浦悠士選手
・眞杉匠選手
・山田庸平選手
・犬伏湧也選手