閉じる

【日本選手権競輪】準決勝11レースの選手コメント

2022/05/06(金) 20:45 0 9

いわき平競輪場のGI「日本選手権競輪」は7日、5日目を迎える。11レースの準決勝を走る9名に話を聞いた。(町田洋一記者)
▶出走表はこちら

1番車 古性優作

 いわき平のオールスターで脇本雄太さんのおかげで優勝することが出来た。だから思い入れのあるバンクです。体は問題ないし、日に日に良くなっていると思う。最近の連係だと宇都宮ウィナーズカップの決勝以来ですね。きっちり脇本さんをアシストしたい。

2番車 諸橋愛

 今回の吉田拓矢君は完璧なレースをやっていると思う。初日は寒かったけど、暖かくなり体も動くようになってきた。ハコと3番手では違うし、やはりハコのメリットは大きいからね。

3番車 新山響平

 脇本さんには、やられっぱなし。秘策ですか? とにかく先行して、中団の人に外々に牽制してもらうだけ。後ろから捲るのは不可能だと思っている。

4番車 大槻寛徳

 僕にとっては有り難いけど、北日本の選手の分け方は意外でした。ダービーは決勝進出もあるので相性の良い大会。新山響平君の番手で仕事をやるだけ。

5番車 吉田拓矢

 数字は良いけど、走りには納得していない。あまり感じも良くないので。だから、サドルの位置とか、微調整は必要。もちろん、平原康多さんとかには、良い走りだと言ってもらえている。やはり、準決が一番の正念場。自力勝負。

6番車 太田竜馬

 最近は安定して特別競輪の決勝に乗れている。園田匠さんと2人で車番は悪いけど、力を出し切りたい。自力勝負です。

7番車 東口善朋

 近畿の3番手で前に離れないように。最高の3番手だけど、気を引き締めて走りたい。この3人の並びですか。いつ以来かは覚えていない。

8番車 脇本雄太

 高松宮記念杯は出走本数が足りずに出場できない。親王牌も選考の関係で無理。オールスターとダービーになるし、獲るつもりで頑張りたい。稲川翔さんなら差されても納得。まずは、勝ち上がりを大切にして走ったので。8番車ですか? 予選スタートだし仕方ないし、まるっきりゼロではない。普段通り自力で。

9番車 園田匠

 いつ以来かは覚えていないけど、太田竜馬君との連係はありますよ。ここは、コースがあれば、どこからでも突っ込めるバンク。自分に合っていると思っている。


閉じる

新着競輪ニュース

ニュースランキング

ニュース&コラムを探す

検索する
投票