閉じる

【豊橋競輪】S級決勝レース前コメント

2022/04/19(火) 21:00 0 6

豊橋競輪場で18日から開催されている「ジャパンカップ・中スポ昇龍杯(FI)」は20日に最終日を迎える。12RのS級決勝に出場する7人に話を聞いた。(netkeirin特派員)
▶︎出走表・並びはこちら

1番車 脇本雄太

「人気に応えたい」と語る脇本雄太

 同県・寺崎君のまた番手戦だけど、今月はそういう月だと割り切って。(番手回りで)勉強したことはいずれ生かしていければ。人気にはしっかり応えたい。

2番車 神山拓弥

 藤井栄二のスピードがすごかったしあれは止められない。あとは(佐々木悠葵と)2、3着争いだなと。自分は栃茨ラインを大事にしているし翼が「普通に」頑張るなら番手のつもりだった。でも近畿を倒すことを考えて「先頭で」頑張るってことだったので、折り合って3番手。

3番車 鹿内翔

 ポテンシャル高い(坂本)紘規が頑張ってくれた。ワッキーは別次元だし2着は実質1着みたいなもんです(笑)。近畿別線なら栄二にいきます。

4番車 寺崎浩平

「自力しかない。脇本さんの前で頑張る」と語る寺崎浩平

 準決はあまり良くなかったです…。自転車の進みも悪かったし…。決勝は考えて走りたい。自分は自力しかないし、脇本さんの前で頑張ります。

5番車 久木原洋

 軽く感じたし状態は悪くないはず。自分もA級暮らしが長くて、(A級時代に)翼には何度も優勝を阻止された(笑)。強いのは知っていたので信頼して付いてました。神山君が前を任せてくれたので決勝も翼の番手で。茨栃勢の間に入るし責任重大。その意味を考えて。

6番車 山口翼

 練習の感じは良くなっていたけど、まさか決勝にいけるとは…。今期が初のS級だしもちろん(優出は)初めて。関東の先頭を任せてもらえたので精一杯頑張りたい。

7番車 藤井栄二

 準決は自分以外がみんな脚を使っていたので。ラインのおかげです。レース直前にハンドルポストの長さを変えたのもいい方に出たかも。近畿3人で話して、自分は単騎でも自力でやります。

閉じる

新着競輪ニュース

ニュースランキング

ニュース&コラムを探す

検索する
投票