閉じる

【121・122期生】男子は纐纈洸翔、女子は畠山ひすいが卒業記念レースを優勝

2022/04/05(火) 18:55 0 8

優勝した男子・纐纈洸翔(左)と女子・畠山ひすい

 5日、日本競輪選手養成所JKA400バンク(静岡県伊豆市)で、今年3月に卒業した121・122期生の卒業記念レースが開催された。

 当初は、2月28日と3月1日に伊東温泉競輪場で開催される予定だったが、新型コロナウイルス感染症の影響で無観客開催に。また延期となったことから史上初となる卒業後のレースとなった。

 男子は予選と準決勝を女子は予選2回を走った結果で決勝メンバーが決定。男女とも卒業後、久々のレース形式が影響したか、在所上位者が決勝前に姿を消すシーンが目立った。

 決勝レースでは男子は中団から流れに乗りレースを進めた纐纈洸翔(こうけつ・ひろと)が、女子は打鐘から抜け出した畠山ひすいが逃げ切り予選から3連勝で優勝を飾っている。

纐纈洸翔
「絶対獲るというより無で行ったのが良かったのかもしれません。レースは後ろからの捲りはキツいと思っていたいので、最低でも中団から進めようと思っていました。打鐘で脚を溜め、インを選んだのが最後の捲りに活きました。目標は深谷知広さん。他の選手を寄せ付けない先行が出来る選手になりたい。本デビュー後は9連勝、そしてグレードレースで先輩たちと戦いたいです」。

畠山ひすい
「気温も低かったのバンクも軽く走りやすかった。養成所でも逃げて勝つことは少なかったので、最後の卒業レースで先行して1着を取れたことは嬉しい。(北海道出身では初の優勝に)ホワイトガールズプロジェクト(函館けいりん主催のガールズレーサー養成プロジェクト)で北海道の皆さんにはとてもお世話になったので、今日は北海道の代表として優勝出来て嬉しい。将来は地元開催での優勝、そしてガールズグランプリで優勝したいと思います」。


【121期(男子)決勝結果】
1着 纐纈洸翔(19歳・愛知・在所28位)
2着 中釜健次(23歳・大阪・在所29位)
3着 松本秀之慎(19歳・熊本・在所14位)
4着 真鍋顕汰(27歳・三重・在所34位)
5着 東矢圭吾(23歳・熊本・在所4位)
6着 山口多聞(20歳・埼玉・在所21位)
7着 梅崎隆介(32歳・長崎・在所20位)
8着 日高裕太(19歳・静岡・在所33位)
9着 小西晴己(20歳・三重・在所25位)

【122期(女子)決勝結果】
1着 畠山ひすい(19歳・北海道・在所4位)
2着 又多風緑(19歳・石川・在所1位)
3着 渡邉栞奈(25歳・静岡・在所14位)
4着 浜地晴帆(20歳・三重・在所13位)
5着 渡部遥(19歳・愛媛・在所12位)
6着 池上あかり(22歳・福岡・在所5位)
7着 塩田日海(23歳・神奈川・在所11位)

閉じる

新着競輪ニュース

ニュースランキング

ニュース&コラムを探す

検索する
投票