閉じる

【今週の競輪好プレー】山崎芳仁の“老の字が似合う走り”/大垣GⅢ・S級一次予選

2021/03/17(水) 12:00 0 3

東京スポーツの前田睦生記者がGP・GⅠ・GⅡ・GⅢ・FⅠ・FⅡのレースの中から”思わず唸った”選手をピックアップする「今週の競輪好プレー」!
果たして今週は誰のどんなプレーが好プレーに⁉︎
前田記者の直筆解説と一緒にお楽しみください。

3月11日、大垣競輪場で開催された「水都大垣杯」の初日ーー

 一次予選5レースで早い登場となったのは、山崎芳仁(41歳・福島=88期)だった。 GI 9勝の大豪。昔から落ち着いていたが、年齢が似合うところに追いついた感じだ。

今回の好プレーに選ばれた山崎芳仁

 張野幸聖(21歳・和歌山=115期)というほぼ半分の年齢の若手を相手に、技と力を見せつけた。8車立てで前受けから下げた山崎は6番手に落ち着く…と思いきや、打鐘前2角から踏んできた張野に合わせて出る。
これが今回の好プレーの最大のポイントだ!

技と力を見せつけられた21歳の張野幸聖

 立場を考えれば、そのまま張野に行かせて、まくりに構えてよいところ。しかし、そうしなかった。
それはこの日が3月11日だったからだ…。10年前に地元を襲った東日本大震災。競輪選手として、過ぎ去った歳月を決して忘れることなく、戦う姿勢を見せることが思いを届けることになる。

 打鐘先行。長い距離だが、ここからはテクニックも発揮する。最終HSに入る手前に張野の位置を把握、合わせるが、踏み上げ過ぎず、後方の選手たちをだんご状態にして仕掛けさせない。絶妙なペースは、体に沁み込んでいた。かつては強過ぎるために警戒され、まくり多用も。
この原因は「山崎を逃げさせたら終わり」だったから。先行しても強いから、勝てたのだ。

「オレがイン粘りして勝っても、ファンは喜ばないでしょう。後ろの方から、ドーンとすごいスピードで勝てば、競輪に詳しくないファンにも分かりやすいし。うふっ」

 ここまで言い切れたほど強かった山崎。今、その強さは深みを増している。山崎にとって、難易度の高い走りではないので、星は2つとさせていだたく。思いのほどはケンタウルス座級だったが。

すごいで賞=星★★☆☆☆

▼大垣競輪11日5Rの結果はこちら
▼前田節満載のコラム「前田睦生の感情移入」はこちら

閉じる

新着競輪ニュース

ニュースランキング

ニュース&コラムを探す

検索する
投票