2022/02/03(木) 16:30 0 12
今のガールズケイリンの繁栄は一期生の力が大きいと思っている。最初の選手数は33人で、現在は21人。アスリートの世界で10年も選手を続けるのは大変な事だし、功労者と言っても良い。
田中麻衣美は「最初は3年で終わると言われていましたよ。最近は同期でも一人参加の開催が多い。こうやって同期4人が集まり、同じレースになるのは少なくなってきた。やはり、一緒に走れるのは嬉しいです」。
最初の平塚での開幕戦の優勝者は小林莉子で「最年少が私でした。今では、すっかりベテランの扱い(笑)」。
白井美早子は美人レーサーで人気は一番だった。当時、一番強かったのは加瀬加奈子で、彼女のリップサービスもガールズ人気を広めた。現在の一期生のツートップの一人が荒牧聖未で、今節の優勝候補のひとりでもある。引退した後閑百合亜、重光啓代、森美紀、藍野美穂などの名前も懐かしく感じた。
個人的な考えとして表彰状の他に、一人10万円ぐらいの功労金をやっても良いのではないか。それでも、210万円である。(町田洋一)